• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

【過去の愛車】 AlfaRomeo GTV AlfaCorse

【過去の愛車】 AlfaRomeo GTV AlfaCorse

過去の愛車であるアルファロメオ GTV AlfaCorse(アルファコルセ)。

このクルマをご存じない方もいらっしゃると思うので、σ(^_^)が知りうる限りのことを紹介します。






アルファロメオ GTVは、1995年春にイタリア本国デビューし、1996年から日本でも販売が開始されました。
その後、エンジンの換装や若干のスタイリングの変更があったものの、2006年までの10年間日本で正規輸入されていたアルファロメオの2ドアクーペモデルです。
GTVのオープンモデルとしてスパイダーも存在します。

GTVとは「グラン・ツーリスモ・ヴェローチェ」の頭文字をとったもので、「グラン・ツーリスモ」は日本でもお馴染みの「グランド・ツーリング」の意味で、「ヴェローチェ」はイタリア語で「速い」の意味になります。


日本での発売から1年が経った1997年2月、アルファロメオの社内レース部門である「アルファコルセ」がGTVに手を加えたスペシャルバージョン「GTV AlfaCorse」が登場しました。

日本の某自動車博物館(現在は休館中)のオーナーさんがフィアット(アルファロメオの親会社)に働きかけ、GTV AlfaCorseのプロジェクトがスタートしました。
そのため、この車は日本でのみ販売されることになったのです。
プロジェクト当初、正規輸入車扱い・生産台数は200台・ボディカラーは「アルファレッド」と呼ばれるソリッドの赤のみと計画されておりました。



※ ところで、このクルマをプロデュースされたのも同じ某自動車博物館オーナー氏らしいです。



しかし、諸般の事情により、並行輸入車扱いとなり、
また、生産及び販売された台数は2桁に留まってしまったようです

その生産台数は「50台」「58台」「60台」など諸説がありますが、実情は定かではありません。

また、ボディカラーはソリッドの赤だけでなく、ソリッドの黒も生産されました。

有力筋(?)の情報によると、赤が50台・黒が8台 or 10台とのことです。



GTVコルセは、当時の日本仕様である2リッター V6 SOHCターボモデルがベースとなりました。
エンジン本体には手を加えず、ECUの変更や排気系の変更・サスペンションの変更・ロアアームバーの装着などに留まっています。
外観は、標準仕様より若干大型化されたフロントスポイラーと、オリジナルデザインのリヤスポイラー・アルファコルセエンブレムの装着のみ。
内装は、センターコンソールのマテリアルがカーボンに変更されたことと、シリアルナンバープレートの追加のみです。





アルファロメオ 純血のV6エンジン。















GTV AlfaCorse専用のリヤスポイラーと2本出しマフラー。

リヤスポイラーは20万円のオプションだったとか(滝汗)



















GTV AlfaCorse専用エンブレム。















フロントサスペンション。

標準仕様より、車高が35mm下げられているとのこと。











リヤサスペンション。

標準仕様より、車高が10mm下げられているとのこと。











赤い棒が、ロアアームバーです。

車高が下げられ、また、ロアアームバーが装着されたことにより、地域によっては車検取得が難しいこともあるようです。

σ(^_^)の地元ではかなり大変だったようです。ということを初代オーナーさんに伝えたところ、驚かれていました。











室内に貼られたGTV AlfaCorseのシリアルナンバープレート。

σ(^_^)のは「53」でした。

つまり、少なくとも「53台はあった」ということになりますね。

σ(^_^)の愛車だった時代は、希望ナンバーで「・・53」にしていました。


















最後に・・・


GTV AlfaCorse が掲載されていた雑誌・書籍を紹介します。



ネコ・パブリッシング社発行 「Tipo」

1997年1月号 No.91
【105~110ページ】



二玄社発行 「NAVI」

1997年2月号 No.156
【96~97ページ】



ネコ・パブリッシング社発行 「car magazine」

1997年2月号 No.224
【100~105ページ】



二玄社発行 「CG(CAR GRAPHIC)」

1997年7月号 No.436
【96~98ページ】



二玄社発行 「NAVI」

1997年11月号 No.165
【190~193ページ】



二玄社発行 「UCG」

2001年3月号 No.4
【91ページ】






ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2015/04/26 18:50:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://youtu.be/7e70EFaew3Q?si=ABjCRfKtHTrxWR6m

途中、端折りスギ(;´Д`)」
何シテル?   08/20 02:13
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation