• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月15日

クルマは愛だ。

クルマは愛だ。



6代目 日産 スカイライン を見かけました♪


















見かけたスカイラインは、前期型でした。
















エンブレムがなかったので、グレードは判断できませんでした。







グリルが「ハニカム」でしたので、6気筒エンジンのGT系でしょうか?











新車当時のナンバーと思われる2桁の分類番号で

エンブレムが無いことと、BBSホイールが装着されていること以外はノーマルに見えます。









平日の普通な場所で、偶然見かけたスカイライン。

適度にヤレた具合(もちろん、年式を考えれば、綺麗な状態と言えます)を見ると、普段から乗り倒されているクルマな様子です。









6代目スカイラインのキャッチコピーは、「クルマは愛だ。」

キャッチコピーそのままに、オーナーさんに愛されているクルマなのでしょうね♪














ブログ一覧 | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
Posted at 2015/09/15 18:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年9月15日 18:49
これは凄い!フェンミで2ケタ分類、しかも旧ニスモステッカー❗️

当時からの生き残りかと想像するだけでご飯食べられます(^-^)
コメントへの返答
2015年9月22日 16:47
フェンダーミラーを「フェンミ」と略すのですね(シリマセンデシタ)

そうそう。
σ(^_^)も旧ニスモ ステッカーに惹かれました♪
今となっては珍しいですよね。
小文字で丸まった字体より、大文字の角ばった字体の方がニスモらしいです(笑)

普段から使い込まれている昭和な車・・・素晴らしいです!!
2015年9月16日 1:34
うわ!!これは素敵な個体を発見されましたね!!
多分ですが、マフラーがデュアルなのとフロントの逆文字ステッカーから見て、ターボ車。
ヘッドランプウオッシャーがないこと、フェンダーミラーがメッキでないことから、中間車種でありデビュー直後の広告用グレードであったGT-ELターボではないか?と思われます。(違ってたらスミマセン)
やっぱりR30の2ドアの後ろ姿って、ホント凛々しいですね~。
コメントへの返答
2015年9月22日 16:53
いや、ホント、偶然なんです。

約1ヵ月後のイベント用に飲料を買うため価格調査に訪れた酒屋さんで目撃。
しかも、この場所、某飛行場の近くなので、自宅からはかなり離れた場所。

何か見えない力がこのクルマと引き合わせてくれたのでしょうか?(笑)


いやぁ、細かいところまで・・・
てか、フロントバンパーのステッカーは気が付きませんでした(爆)

GT-ELだとしたら、今残っているのが不思議なほど・・・
E30ギャランで言えば、VZやVZ-Sグレードが生き残っているようなものですよね(笑)

個人的には、スカイラインと言えばR30ですし、それが前期型であれば、尚更です(西部警察世代)
2015年9月22日 22:29
懐かしいな~~~~+.(*゚▽゚)゚+.゚

これ上の弟が一番最初に買った車で
私も一緒に行って買ったんですよね~(*ノ▽ノ*)
納車一週間でガードレールに刺さって廃車・・・・・・・(;-ω-)
だけどすぐまた同じのを買ってきてましたね~w

今見てもやっぱり渋いな~!って思えます!
そしてどこから見ても
ちょっと鼻先だけでも
屋根からのラインを見ただけでも
(*゚▽゚)スカイラインだ!
と、分かる形(*ノ▽ノ*)いいですよね~♪
コメントへの返答
2015年9月24日 18:38
そうだったんですか。
それは、思い入れが強いクルマでしょうね♪

ガードレールに刺さった・・・(汗)
弟さんが御無事で何よりでした。
ヒヤリ・ハット事象も含めて、事故を体験することで運転の怖さを再認識し、それまでの運転技術を見直すことが出来るのですよね。
「自動●●」がテンコ盛りなクルマでは、決して運転技術の向上は望めません。

今だからこそ、余計に「渋い」と感じるのでしょうね。

同じメーカーのフラッグシップな4ドアセダンと区別がつかないようなカタチではねぇ・・・(苦笑)

プロフィール

「ピンクなナンバーのスクーターが、1桁国道のバイパスを走っていた(@@;)

ライダーは「K●REAvARMY」と書かれたTシャツを着ていた。」
何シテル?   08/16 08:33
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation