• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

クリオ グランツールの昔懐かしい装備

クリオ グランツールの昔懐かしい装備














先日、ウチに嫁いできたルノー クリオ グランツール(2009年式)。












このクルマには、今となっては懐かしい装備品がいくつか付いています。








懐かしい装備品 その1


●マンパワーウインド(正式名称は知りません/笑)






前席はパワーウインドですが、後席は手動のウインドです。

σ(^_^)の記憶が正しければ、
日本に正規輸入されたアルファロメオ156の4気筒2000cc「ツインスパーク」の中で、極初期に輸入されたロットがこの組み合わせではなかったかな?…と。







懐かしい装備品 その2


●プロジェクターランプ







画像中央の丸い部分がロービームのプロジェクターランプです。


1990年代前半ごろにプロジェクターランプが流行り(?)ましたね。

6代目ギャラン(同時期のエテルナを含む)の後期型でスポーティグレードのフォグランプもプロジェクターです。







懐かしい装備品 その3


●コーナリングランプ


上の画像の左側がコーナリングランプです。

国産車では1980年代後半~1990年代前半によく見られましたね。

但し、国産車に見られたコーナリングランプはウインカー連動で点灯しましたが、
クリオ グランツールはステアリングと連動しています。

ヘッドライト点灯時にステアリングを少し左に動かせば、左のコーナリングランプが点灯します。
ステアリングをニュートラルの位置に戻せば、コーナリングランプは消灯します。



「ようつべ」に動画をUPしましたので、宜しければ御覧ください。










ブログ一覧 | 珍装備 | クルマ
Posted at 2020/12/16 20:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

激しい雨予報
chishiruさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://youtu.be/7e70EFaew3Q?si=ABjCRfKtHTrxWR6m

途中、端折りスギ(;´Д`)」
何シテル?   08/20 02:13
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation