• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

富士に行ってきた(番外)



4月8日までの企画展とは関係なく、
常設展示と思われる車輌。









耐久レース用グループCカー「トヨタ90C−V」。












サントリーの(缶)コーヒー「ウエスト」ってのが時代を感じさせます。



















Posted at 2025/04/03 21:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年04月03日 イイね!

富士に行ってきた(後編)

富士に行ってきた(後編)


前回のUPから遅くなりました。





4月8日までの期間限定で開催中の
富士モータースポーツミュージアムの企画展
「THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPAN 」
の模様です。

※ 画像のみのUPにつき、すまんこってす。



















3階ミュージアムショップで購入したランチアのキャップ。



イタリア自動車雑貨店でも販売されていたものの、
閲覧した時には、既に「完売」状態でした(;´∀`)

購入出来て、ラッキー♪♪



Posted at 2025/04/03 15:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年03月24日 イイね!

スゲぇのが居た!! Vol.3

スゲぇのが居た!! Vol.3









愛車クリオの直後に居たクルマ…









「▼"ルー▲"ード SSS‐R」 !!!!(゚o ゚屮)屮


Posted at 2025/03/24 16:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
2025年03月22日 イイね!

富士に行ってきた(前編)

富士に行ってきた(前編)









スパイダーで富士に行ってきました。



降雨の心配が無い天気と、3月とは思えないような陽気で
とある場所に駐車した以外は終始オープン状態でした。






まずは、
芦ノ湖スカイラインの三国峠展望スペースにて、富士山とのツーショット。









そして、

4月8日までの期間限定で
富士モータースポーツミュージアムにて展示中の往年のラリー車を見てきました。




富士モータースポーツミュージアムの駐車場に着くと

な、なんと、同色の916スパイダーが停まっていました♪♪








クローズ状態のクルマが我が愛車です。

シャイなので、「トナラー」は出来ませんでした(笑)



停まっていたスパイダーは、
我が愛車と同じ初期型で、
グリルや、リヤフェンダーのピニンファリーナのエンブレムが中期型に変更されていました。

そして、同じ地域のナンバー。

普段は全く見かけないスパイダー。

何処に隠れていたのでしょうか!?(笑)




富士モータースポーツミュージアムの企画展
「THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPAN 」
は、次回にUPします。






Posted at 2025/03/22 17:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年03月02日 イイね!

オープン日和


珍しく、日曜日の今日が休みでした。

本当は違う日が休みだったのですが、
あんなことやこんなこと、あまつさえそんなこともあった為に、急遽、今日が休みに。

ということで、特に予定が無いため、
あてもなくブラブラとドライブしてきました。

それにしても3月序盤とは思えないような気温。
スパイダーのサイドウインドも開け放ってのフルオープン状態で全く寒くなかったです(;´∀`)





スパイダーのネタ。

センターパネル…エアコン吹き出し口の下にある3連メーター。




中央は時計です。





時刻合わせは、右上のボッチを押すことで行います。


長押しすると押した分だけ長針が早く動きます。
※ アナログ式の電波時計が時刻合わせをしている様な動きです。


ボッチを一押しすると、長針が3分くらい進みます。
つまり、微調整が出来ない(笑)
まぁ、ダイタイの時間が判ればイイや…と思うようにしています(^o^;)








街で見かけたコト。


某所にて。



この「専用電話」でタクシーを呼ぶと、

左ハンドル のタクシーが来てくれるそうです(違っ)






とあるコンビニの駐車場にて。





フェアレディZロードスター(Z33)と、メルセデスベンツSL(R129)が停まっています。

オープン専用のコンビニ!?(笑)







隣県の某所で、ぁゃιぃブツを依頼(謎)

ブツが完成の連絡があり次第、引き取りに行ってきます。

ちょうど良い距離感でのドライブになりそうなので、ブツ共々楽しみです♪♪



Posted at 2025/03/02 15:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけたネタなコト | 日記

プロフィール

https://youtu.be/7e70EFaew3Q?si=ABjCRfKtHTrxWR6m

途中、端折りスギ(;´Д`)」
何シテル?   08/20 02:13
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation