• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

ミステリアス·ユーティリティ


「激レア」と言っても過言ではない

非常に珍しいクルマを見かけました。







件のクルマが新車で買えた現役時代でさえ滅多にお目にかかることは出来なかったと記憶しています。























そのクルマが、コレ。

















初代のいすゞ Mu(ミュー)。


車名は「ミステリアス·ユーティリティ」の頭文字をとったものでした。








で、当該車輌は、2シーターのハードカバー車。


初代のモデル途中で追加されたメタルトップ車や、5ドアの「Muウィザード」は、それなりに見かけたものの、

このハードカバー車は全く見かけませんでした。





前述した通り2シーターであること、
そして、ガソリンエンジン&MTのみだったことがその原因ではないか!?と。





初代のモデル途中で、このハードカバー車は残念ながら「ラインナップ落ち」しました。





とは言え、

個人的には、このハードカバー車がイチバン好きだったなぁ(カルトカー好きということと関係なく)

スタイリングが個性的ですし、「ミステリアス·ユーティリティ」の車名がもっとも合っている仕様ですから。



初代Muが販売された当初「これ、イイなぁ。」とカタログを入手し、カタログに穴の開くほど見ていたことが良い思い出です(笑)







激レアなクルマを目撃して、暫く振りに興奮しました♪♪



Posted at 2024/11/30 14:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
2024年11月28日 イイね!

リベンジ

リベンジ
9月8日の出来事から3ヶ月近く…
やっと、スパイダーでトヨタ博物館に行くことが出来ました。
何気に、オープンでの走行も初めてと言う…(;´Д`)














現在開催中の企画展。

ブルーバード ファンシーデラックス







「ハイヒールでも踏みやすいアクセルペダル」って!?(・_・;)







期間限定でラリーカーが特別展示されていました。







日産スタンザ







スタンザ ラリーカーのステアリングは、アバルト!?







売店にて。






「スーパーカー」??(;・∀・)







車輌搬入シーンをはじめて見ました。












Posted at 2024/11/28 17:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2024年11月22日 イイね!

走れ少年●●●



4代目トヨタ コルサを見かけました。






当該車輌は3ドアハッチバックで、このテールランプは後期型だった!?…と。

この型のハッチバックは、スタイリングが好きでした。

久しぶりに見たなぁ。





兄弟車のカローラIIに、皇后様が御乗りになられてたのですよね。


Posted at 2024/11/22 13:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
2024年11月20日 イイね!

南紀白浜イタフラピクニック2024 其の参

南紀白浜イタフラピクニック2024 其の参

← アルファロメオ156。毛ばたきって…(;・∀・)





イベント参加車(者)で多かったのは、
フィアット500/アバルト500とシトロエン ベルランゴでした。






会場は、イタリア車、フランス車、それ以外の3つに駐車スペースが設けられていたのですが






イタリア車の駐車スペースに、ナゼか「ラーダ ニーバ」が(笑)







車体のサイズの違いがわかるショット。









「500X 友の会」
かなりコアな会だな(褒め言葉)







プジョー 207cc
過去の愛車206ccと同色の「マオリグリーン」








ルノー カングー
初代の前期型








デジャヴ!? 其の壱






マオリグリーンなオープン車と、クリオグランツール。









デジャヴ!? 其の弐






初代前期型のカングーと、マオリグリーンなオープン車。






なんか、どちらも何処かで見たことがある映像のような…(謎)




Posted at 2024/11/20 16:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年11月19日 イイね!

南紀白浜イタフラピクニック2024 其の弐


イベントで撮影した画像をUPします。





アルファロメオ75






アルファロメオ155






アルファロメオGT



白いボディカラーは初めて見たかも!?





アルファロメオGTV6







アルファロメオGTV



916系最終型。
このクルマが来ると事前にわかっていたら、無理してでもでスパイダーで行ったのに(笑)




フィアット バルケッタ



実を言うと、スパイダーと最後まで悩みました。
ある理由から添付した画像と同じ初期型が欲しかったのですが、残念ながら初期型の出物見つかりませんでした。





pop650(DAP 650)



フィアット126のオープン車。




Posted at 2024/11/19 16:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

https://youtu.be/7e70EFaew3Q?si=ABjCRfKtHTrxWR6m

途中、端折りスギ(;´Д`)」
何シテル?   08/20 02:13
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation