• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

実車版『チョロQ 名車セット2 + 』オフ&プチツーリング その1

約1週間ほど前に仕事の都合で5月10日~11日が休みとなり

11日(土)に開催予定の実車版『チョロQ 名車セット2 + 』オフ&プチツーリングに参加しようと思い立ちました。




参加させる愛車は、三菱車繋がりであることと、
ピアッツァ・スタリオン・アルシオーネ・アルシオーネSVXと同年代であることと
ロングツーリングをしてみたかったのでギャランAMGに決定。

※ ヴィヴィオやチンクエチェントでは同じ距離のツーリング経験があります。




12日早朝から仕事なので、疲れを残さないために足柄SAでの前泊も決定。

すぐに宿に予約を入れたのですが、禁煙のシングル部屋はギリギリで予約できました(ほっ)



10日夕方に自宅を出発。


途中1度PAに寄っただけで、足柄SAに到着。

東名高速上り線 足柄SA内にある「レストイン時之栖」にチェックイン。




シングルの部屋。



シャワーを浴びて寝るだけならば、必要にして充分な広さ。

室内にユニットバスがありますが、宿泊者は大浴場を無料で利用できるとのことでした。




LAN設備や携帯電話の充電器も完備されています。



SA内のフードコートで食事をして普段は見られないBSデジタルを観て就寝。


朝はSA内のコンビニで買ったパンと
自宅から持ってきたギュラーコーヒー(▼゙ルックスみたいなやつ)で朝食を摂り、チェックアウト。



集合場所である中井PAに30分ほどで到着。



中井PAで見かけた(今となっては)珍しいクルマ。



バブル期に「六本木カローラ」と呼ばれていたBMW 3シリーズでしょうか!?

我がギャランAMGやピアッツァ・スタリオン・アルシオーネSVXが停まった中井SAは
20年前にタイムスリップしたようでした(笑)


Posted at 2012/05/15 10:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月12日 イイね!

チューナー祭り

本日のオフ会で、

3チューナーが揃い踏み♪



(1)





(2)





(3)






これだけ揃うことは、

滅多にありませんな(笑)
Posted at 2012/05/12 16:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

実車版『チョロQ 名車セット2 + 』オフ&プチツーリング 参加表明

仕事の都合で、5月11日~12日が休みとなりました。




ということで、

実車版『チョロQ 名車セット2 + 』オフ&プチツーリング に参加します。




ピアッツァ・スタリオン・アルシオーネ・アルシオーネSVX(順不同)は所有しておりませんが、

当日は、
ギャランかチンクエチェント(ジウジアーロ繋がりで)
での参加を考えています。



どうぞ、宜しくお願い致します。










13日早朝(12日深夜?)から仕事ですので、

午後イチくらいで

ドロンさせてもらいます (古っ)


Posted at 2012/05/06 19:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月01日 イイね!

1日違いでした(^_^;

この記事は、愛知コチコミ!! トヨ博オフ!?について書いています。


4月30日にギャランAMGでトヨタ博物館に出掛けたのですが、



前日の4月29日、トヨタ博物館にE30系ギャランが集まったそうです。



事前に知らなかったとは言え、1日違いだったのは残念でした。

※ 29日は仕事だったので、事前に知っていたとしてもオフに参加できませんでしたが・・・




ギャランAMG同士や、デボネアAMGと一緒に写真を撮るのが、今の夢です♪


Posted at 2012/05/01 20:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月07日 イイね!

エコパ サンデーランは行けなかったけれど・・・

11月6日(日) エコパサンデーランに

たかぴよさんが主催の『チョロQ 名車セット2+』な方々 と、
まーねこさんが主催の『ABC+C』な方々 がお越しになられるとのことで

是が非でもエコパに行きたかったのですが、仕事がソレを許してくれませんでした(涙)



仕事が終わったのが14:00ちょっと前。
そのまま帰宅するのは何か気が引けて、
雨もあがったし、折角、ネタと着替えを持ってきたのだから・・・と、
そそくさと着替えて、エコパに向かいました。

エコパの駐車場に着いたのは14:30頃。
やはり、それらしいクルマは1台も居ませんでした。


そういえば、エコパに来られた遠方の方は昼食はどうされるのだろうと考えが浮かんだ途端、
ナゼか!?「掛川インター近くのハンバーグレストラン『S(仮名)』を覗いてみよう」と思いついてしまいました。


エコパの駐車場から5分ほどのハンバーグレストラン『S(仮名)』の目の前までくると、
白いラインが入ったリーザスパイダーを発見!!

軽くガッツポーズをきめて(笑)駐車場に進入&駐車。

まーねこさんに連絡しようと携帯電話を操作していると、
「あれ!?T-top!?」「kamakamaさん!?」の声が聞こえました。

σ(^_^)が駐車したのと同時に、まーねこさん・たかぴよさんとお仲間な方々がお店から出てこられたのです。


初めてお会いする方々に温かく接していただき大変感激しました。



まーねこさんのリーザ スパイダー。


総生産台数380台という・・・ヴィヴィオT-top&GX-Tの10分の1の希少な台数の中でも
さらに台数が少ない(30台くらい!?)と言われている赤のMT車。

σ(^_^)も欲しかった(所有する直前までいった)クルマです。



リーザ スパイダーとの2ショット。


普段では、絶対に見られないですな(笑)

2台ともノーマルではないので、これが純正の姿だと思われてしまうと困りますが・・・(爆)



たかぴよさんのピアッツァ ハンドリング by Lotus。


内外装共に年式を感じさせない状態でした。
特に内装にヤレが見られないことと、ステッカーが綺麗に残っていることに感心しました。





バンパーに「ISUZU」の文字があったのは知りませんでした。
σ(^_^)の初代愛車であったギャランAMGを思い出してしまいました(^_^;

グリル中央のいすゞのマークにも思い出があります。
初代ミラージュがあったころの三菱自動車のCIマークが、このいすゞのマークに似ていたのですよ。
ココロが清らかな少年時代(自爆)、初代ミラージュはいすゞ車だと思っていました。



希少車や欲しい(欲しかった)クルマの話など▲ンタイ ネタ(!?)が尽きず、
遠方から来られた方々の足止めをさせてしまう結果になってしまいました(汗)




お話に夢中ですっかり忘れていた持参ネタでさらに足止め・・・(滝汗)


数年振りに大好評でした(喜)

クルマイベントでも、このネタに「?」のような表情をされる方がほとんどでしたから・・・(寒)

やっぱり、ホンモノがあると良いですね(コラ)




そんなこんなで解散したのは16:00過ぎだったでしょうか!?

贅沢にも帰りは東名に乗ってしまいました。

フルオープンでシャツ1枚なのに寒くないって、本当に11月!?




お会いしてお話させていただいた皆さん、楽しいひとときをありがとうございました。

またお会いできることを楽しみにしております。
Posted at 2011/11/07 11:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

https://youtu.be/7e70EFaew3Q?si=ABjCRfKtHTrxWR6m

途中、端折りスギ(;´Д`)」
何シテル?   08/20 02:13
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation