• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2021年04月07日 イイね!

特定のモデルはあるのかな?

特定のモデルはあるのかな?


ゴルゴ13のコミック第200巻に掲載されている

「欧州再生 EU自動車戦争」という回。

























































自動車会社「ルドー」

「ゴンザレス」会長

(ノ∀`)











「ルドー」と提携している

日本の自動車会社「日亜自動車」









この回に特定のモデルはあるのだろうか?(笑)



Posted at 2021/04/07 17:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルゴ13 | 日記
2016年08月09日 イイね!

アルファロメオ 146?




漫画「ゴルゴ13」の

「遺伝子戦争 ゲノム・フロンティア」という回…





2001年4月の作品だそうです。
















ゴルゴ13が乗っているクルマは、アルファロメオ146でしょうか?(笑)

車両の後ろ半分が描かれていないものの、ドアの大きさから4~5ドア車であることは間違いありません。

また、ドアミラーがブラックなので、ベーシックなグレードだと思われます(1.4~1.6L??)











この作品の舞台は、USAのメリーランド州 ボルチモア。

ゴルゴ13の話は、作品が描かれた時期と、作品の時代設定が同期していることがほとんどです。



つまり、アメリカでアルファロメオが正規輸入されていなかった時代に、

ゴルゴ13は型落ちのクルマ(後継車の147が2000年に登場)を敢えて選んで乗っているということです(笑)










また、描かれているアルファロメオ146のフロント部分は、アルファロメオ145前期型のソレに変更されていますね(爆)

アルファロメオ145の前期型・146の後期型・145/146の後期型の3タイプは、それぞれ違うフロントのデザインがなされていました。










● アルファロメオ 145(前期型)










● アルファロメオ 146(前期型) ※過去の愛車の写真です。







Posted at 2016/08/09 17:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルゴ13 | クルマ
2013年12月27日 イイね!

アルファロメオ156!?

ゴルゴ13の「甦る潜像」という回で

ゴルゴ13が乗っているクルマは、









アルファロメオ156…ですよね!?






この作品は2009年5月に描かれたものだそうで、

ゴルゴ13の作品は描かれた時期と、作品の内容の時代が同じことが多いです。











このアルファロメオ156のミラーは、無塗装なようですね。





ということで、

1997~2000年式の最初期モデルと思われ…






また、

作品の舞台がアメリカ フロリダとのこと。





アルファロメオ156は、アメリカで正規販売されていなかったはず(笑)






ゴルゴ13は、
10年落ちのクルマをアメリカに個人輸入して現地で乗った
…ということでしょうか?(爆)



Posted at 2013/12/27 18:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルゴ13 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

トラフィック!? 406!?

漫画「ゴルゴ13」の

「恐慌前夜」という回(2008年12月の作品)・・・





ルノー トラフィック と プジョー 406セダンが描かれてます。

※ 場面は、フランス パリの設定です。






















しっかり、菱マークも描かれていますね♪










漫画に描かれているルノー トラフィックは商用タイプにも関わらず、ハッチバック車です(笑)



商用仕様なら「観音開き」が多そうですが・・・


ハッチゲートは珍しい(ぇ)


てか、ハッチゲートがかなり重そうだ・・・(ぉ)


Posted at 2013/10/05 18:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルゴ13 | クルマ
2013年03月28日 イイね!

ジュニアZ!?

漫画「ゴルゴ13」の
「トリポリの埋葬」という回…





1979年8月の作品だそうです。

時の内閣総理大臣 大平正芳氏らしき人物が登場しているので、
作品が描かれた時代と、作品の時代設定は同じと思われます。











さて、


ゴルゴ13が運転しているクルマは…












AlfaRomeo Junior Zagato?(笑)



1300か!? 1600か!?は解りませんが…(爆)






何事も妥協を許さないゴルゴ13。



彼が使用する道具選びも然り。



1975年に生産・販売が終了したジュニア ザガートを
1979年に乗っているということで、
かなり程度の良い絶好調な個体なのでしょうね(ぇ)





ゴルゴ13はレンタカーを利用することが多いので、
レンタカーのジュニア ザガートかもしれません(ぉ)
Posted at 2013/03/28 10:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルゴ13 | クルマ

プロフィール

「■岡県のアイドル(!?)「久保ひとみ」さん。

とうとうキーホルダーまで出てきちゃったのね(;´∀`)

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5f17d37246c63f28e14870223d0bf2000c56f5/images/000
何シテル?   08/10 13:02
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation