• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

ナイトのように。レビンのように。

久しぶりに見かけた

90系のカローラ レビンです。





グレードは「ZS」。


1500ccハイメカツインカム(懐)車です。


このテールレンズは、後期型だったような…(間違っていたらスミマセン)






レビン/トレノと言えば、
某漫画の影響や「86」が登場した今は、やはり、
80系のレビン/トレノが有名でしょうか!?



個人的には、
FF化された最初の90系レビン/トレノが
もっとも印象に残っています。



特にレビンは、2代目ソアラの縮小版のようなスタイリッシュなデザインで、好感を持っていました。



実際にこの型のレビン/トレノは、販売台数が多かったと思いますし、
当時は街中でよく見かけたものです。
Posted at 2012/12/04 19:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
2012年12月04日 イイね!

過信と慢心による事故

S岡県東部のR1での事故。


上り線片側3車線の中央車線に
進行方向右斜め45度を向いて横転している軽箱バン。


反対側の下り線の右折レーンに、上り線の進行方向を向いた
「山並みと青空を区切る稜線」の2.6L車。




どういう事故やねん(汗)






状況から想像できることは、

上り線で事故が発生。
その時の「山並みと青空を区切る稜線」の2.6L車の速度は高かった。
事故の衝撃と勢いで制御不能に陥った「山並みと青空を区切る稜線」の2.6L車は、
中央分離帯の段差を乗り越え、
フェンスを突き破り
反対車線に飛び出た。


…そんな感じでしょうか!?
Posted at 2012/12/04 11:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | クルマ

プロフィール

https://youtu.be/X8njyB-KXIw?si=YoiWfUMGg9v4DVV_

「みかんグー」にしたのね。」
何シテル?   08/02 07:54
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation