• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

カタログ届く 2012.12.17

トヨタよりカタログが届きました。











ま、まさか、センチュリーのカタログをメーカーに請求できるとは・・・

届いたカタログの厚さにもビックリ!!

最上段の画像、左はカタログのカバー、右がカタログ本体です。
卒業アルバムのような造りになっています。
















ボディカラー愛称(!?)が面白いです。








「ましゅう」と言うと・・・コチラ を思い浮かべるのですが(笑)









センチュリーのテールランプもLEDランプですか・・・

昔ながらの電球タイプの方が、センチュリーに似合っていると思います。

※ あくまで、個人の感想です。
Posted at 2012/12/17 17:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ
2012年12月17日 イイね!

N12 PULSAR Milano X1 の小冊子

昨日、家族が地元や愛知の▲ンタイ車趣味な方々と

ミラフィオーリ&トヨタ博物館見学と高原書店に行くとのことだったので

カタログ類の購入を頼みました。




その中の一冊、N12 PULSAR Milano X1 の小冊子(!?)

※ カタログの造りとはちょっと違うようなので、敢えて、小冊子と言います。
















イタリア・アルファロメオ社と日産の合弁会社、アルナ社が生んだ快心作が、ミラノX1だ。
















小冊子に挟んであった、1枚のチラシ(こういうのは嬉しい♪)









ミラノX1を成約すると、アルファロメオのエンブレムが貰えたそうです(羨)







アチラコチラに「イタリア」・「アルファロメオ」の文字が躍っていますね。

約2年後に、アルナ社が解消されるとは考えてもいなかったでしょうが・・・(苦笑い)




過去の「アルナに関する日記は、コチラ をご覧ください。
Posted at 2012/12/17 11:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | カルトなネタ | クルマ
2012年12月16日 イイね!

気になるステッカー

気になるステッカー※ 「ピンぼけ」でスミマセン。








ステッカーが貼られた位置から想像するに、
車輌販売店のステッカーでしょうか?






「nIFSCO」



一体、何と読むのだろう?



そもそも、何語!?(笑)



「nismo」と「FISCO」を合わせた造語でしょうか?(違?)
Posted at 2012/12/16 07:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけたネタなコト | 日記
2012年12月15日 イイね!

AマークのH社

AマークのH社ドアに貼られたマークは、「AマークのH社」のマークだよね。





社用車なのか!?

このマークが好きな人なのか!?

「AマークのH社」とスポンサー契約を結んでいるドライバーなのか!?(ぇ)





このマーク以外は何も貼られていないんだよなぁ…


一般的に、このマークだけで「AマークのH社」だと解るかなぁ…

※ あくまで、個人の感想です。
Posted at 2012/12/15 06:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見かけたネタなコト | クルマ
2012年12月14日 イイね!

持久力が足らない人が多くなったね

持久力が足らない人が多くなったね信号待ちでの停車時、

ブレーキペダルを踏み込む力の持久力が続かず、力が抜けて

ズルズルと前に進むクルマが増えたような気がします。



中にはブレーキランプが消えるほど、ブレーキペダルを踏み込む力が抜けてしまっている人も居ます。



しばらくズルズルと前に進んで、ブレーキペダルを踏み込む足に力を入れ直して、やっと停車。

でも、すぐに持久力が尽きて、また、ズルズルと前に進む・・・の繰り返し。



今よりもっと持久力をつけないと、このままでは事故を起こしますよ。
Posted at 2012/12/14 18:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記

プロフィール

「ここ数ヶ月で見かけたこと。 http://cvw.jp/b/180050/48702948/
何シテル?   10/10 13:40
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation