• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

足羽山送信所/福井TV・FM福井

足羽山送信所/福井TV・FM福井お墓参り(足羽山)の帰り・・・以前からチョット気になっていたアンテナ塔へ行って来ました。

福井市街地に鎮座する足羽山
八幡山・兎越山と共に「足羽三山」と呼ばれ、特に足羽山の3本のアンテナ塔は市内のあらゆる角度から視界に入り 僕ら福井っ子にとってはとっても馴染み深いものです。

その中の1本 福井TV・FM福井の足羽山送信所です。前述の様に何時も視界に入り そしてこの山にも数え切れない程登り ココを通過しているにも関わらず、こんな所で車から降りた事は無かったのです。



「福井テレビ」は県内初のUHFチャンネルだったと記憶しますが、今やVHFとかUHFなんて言ったら『お前は古代人か!?』なんて言われそうですね(笑

そして勿論FMラジオ放送も無かった訳で・・・それどころか僕はFM福井本社が福井中心市街地に程近い場所にあるので アンテナ塔が足羽山にあるとは知らなかった・・・それにしても福井テレビが何故FM福井(設立1984年)とアンテナを共用するのか?チョット調べたらFM福井の主要株主に福井テレビの名がありました。。。納得

ftv



Posted at 2025/08/13 13:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2025年08月09日 イイね!

福井地方気象台

福井地方気象台先のブログの木田橋・堤防の下
豊島地区に「福井地方気象台」があります。

僕も福井っ子であるにもかかわらず、それが
(だいたい あの辺?)
この界隈で目立つのは何と言っても「荒川水門」って言う事もあるかと思いますけど、そんな程度の認識しか無くて。。。
しかも隣接する公園はかつての「市営球場」でしたし。。。

きゅ


←拾いですが、かつての市営球場










さて、ココまで入って来たのは人生初(笑
球に見える(何面体??)レーダーらしきものが見えます。

沿革によれば(抜粋)
明治30年1月 県営福井測候所創設(福井市日の出下町26)
昭和20年7月 戦災により庁舎、宿舎焼失(仮設建物にて業務続行)
昭和22年12月 現在地に庁舎新営、移転(旧福井市豊島中町88)
昭和23年6月 福井地震により庁舎全壊(仮設建物にて業務続行)
昭和24年3月 新庁舎完成
昭和32年9月 福井地方気象台に昇格

と、ここでも他の役所や民間企業、そして庶民たちと同じく
空襲と その3年後の大震災にもめげず 立ち直って、業務や営みを続けて来た事が分かりますね。

そして画像下
入口の門で見つけた表札(?)
これが設置されたのは、昭和32年以降って事になりますね。

とにかく「昭和」を感じさせる建造物に「萌え萌え」の僕なんです(*´Д`)



Posted at 2025/08/09 22:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2025年08月08日 イイね!

木田橋x2CV

木田橋x2CV先日 ふと思いつき福井市内・足羽川に架かる木田橋へ行って来ました。

画像上:北詰の下流側。。。ここから南側へ橋を渡ると

画像下:過去ブログの2CVは更に朽ちてます。

しかし停められている場所が舗装されている事を考慮しても、これだけ原型を保っているのは 凄い事では無いでしょうか。
しかも元は全くのベーシックな下駄、そしてその設計年時を考えると尚の事でしょう。



・・・あ、同条件なら現代車の方が 早く朽ちたりして(笑


Posted at 2025/08/08 20:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欧州車 | クルマ
2025年07月31日 イイね!

エレベーター

エレベーター先日の事です・・・

いつもの様に出勤すべく エレベーターに乗ったんですが
程なくドアが開くと、乳飲み子を抱えた若い奥さんがエレベーターに乗って来ました。駐車場などで何度か挨拶も交わした事のある方です。


僕はエレベーターホールに出たんですが、背後から

『あの、ココ1階じゃないですよ!』

と、聞こえたものの もう半身出てしまっていたので、それに照れ隠しもあって

「あ!・・・大丈夫です、階段で降ります!」

と、答えました。

そして閉まりつつあった(と思われる)背後のエレベータードアから

『うふふ』

と、可愛い笑い声が聞こえました。

チョット気分の良い朝でしたよ~
Posted at 2025/07/31 11:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2025年07月28日 イイね!

花火

花火昨夜は「森田地区」の花火大会だったようです。

そう言えば丁度1年前・・・

Posted at 2025/07/28 08:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 旅行/地域

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation