• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月23日

Fiat X1/9

Fiat X1/9 とある自動車修理工場の車両置き場です。
修理待ち/部品待ちと思われる車が並ぶ中、その奥の方にひっそりと佇んでいました。

こう見えても僕は本気でX1/9が欲しくて、ずいぶん前ですが当時勤め先の関連会社社員だったオーナー氏と売買の交渉を進めていたんです。
米車好きの僕ですが、もし誰かに「フェラーリをプレゼントする」と言われたならば遠慮なく頂戴しますし、もし大好きなルノー・キャトルのイイ出物があれば買っていたでしょう。
ただ現実に売買の話が持ち上がった欧州車は、後にも先にもこの型のフィアットだけなんです。

たしか現状ではウォーターポンプを交換せねばならず、価格的に双方の主張が折り合わず交渉は決裂したと記憶しますが、交渉中には周囲から・・・

『痛い目に遭うぞ』とか
『2人しか乗れないのに』とか
『水とオイルを携行しろ・笑』とか
『事故るぞ』とか
『軽のターボに抜かれるぞ・笑』とか

・・・色々言われましたが、僕は(んな事は承知の上じゃ!それがイヤなら最初からX1/9の話なんかに乗るかぃ)と思っていました。


今思う・・・買っときゃ良かったのか?買わなくて正解だったのか?

ブログ一覧 | 欧州車 | クルマ
Posted at 2008/08/23 22:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年8月23日 22:46
うわ~…

だいぶ痛んでますね冷や汗


自分もこのフィアットが好きですexclamation


大きさといいスタイルといい、ホントに良いですexclamation×2


自分も欲しい車でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年8月23日 23:34
>だいぶ痛んでますね

はい、この分だとデタッチャブルトップ以外は全てダメみたいです。それも錆びが酷く欠損部分がありますから、板金とかパテ埋では修復できそうにありません。
肝心のメカだって想像が付こうと言うもんです。

X1/9は後にベルトーネブランドになったらしいですが、残念ながら消滅しちゃいました。スーパーセブン→ケイターハムみたいに生き残れたのは稀な例でしょうね。
2008年8月23日 23:11
懐かしい~
一時期スッゲー欲しかったけど
MR2が出て、醒めた...

♪そんな~
  時代も~
コメントへの返答
2008年8月23日 23:58
>MR2が出て、醒めた...

う~ん、形態は似てても僕はX1/9とMR2を同類項で括りたくはないんですよ~(笑

MR2・・・僕にはメーカーが「ウチはやろうと思えば、こんなのも造れますよ」と言ってるように聞こえるんで。
2008年8月24日 22:53
昔は結構走ってましたよね ☆☆
ぱっと見 RX-7と間違ったりしてました。

買っていたら、きっと特濃の思い出にはなったと思いますよ♪♪
コメントへの返答
2008年8月25日 12:44
>ぱっと見 RX-7と間違ったりしてました。

リトラといえばRX-7しかなかったようなモンでしたから・・・ウチらの田舎ではポルシェ924の方が多かったかも!??

>買っていたら、きっと特濃の思い出にはなったと思いますよ♪♪

あははっ そうでしょうね~!
想像すると・・・
①ウデを上げた(あらゆる不安定要因を克服した)
②ウデが落ちた(運転に対する恐怖心が倍増した)
③モテた(リトラに寄って来るバカ女たちだけに)
④フラれたa(故障して車を押した)
⑤フラれたb(車内で行為不可能・爆)
⑥真のエンスーとして目覚めた(過去数々の破廉恥行為を清算できないまま)
⑦経済危機(故障→修理→故障・・の泥沼にハマり、稼ぎの全てを注ぎ込む)

こんなトコかな・・・あれれイイのは①だけか(笑

2008年8月25日 9:33
昔、外車系中古車屋のスタッフの兄ちゃんが乗ってて(不良在庫の為社長に無理やり買わされた感大有り)よく乗せてもらいました。音や室内の雰囲気は最高で信号で先頭に停まり青になってからの数秒はこの道は俺のモンだ状態になります。しかし悲しいかな絶対スピードは遅く赤帽の軽トラに抜かれることも度々ありました。笑)国産のスポーツカーには無いアジがありました。音も意識して作られているんじゃないかと思わせるのもイタ車のよい所の1つですよね。

これから欧州車に乗ってイイ思い出を作っても良いのでは?^^
コメントへの返答
2008年8月25日 12:56
>(不良在庫の為社長に無理やり買わされた感大有り)

わはは、災難ですね!でもありそうな話です。

>よく乗せてもらいました。

交渉中に試乗してるはずなんですが、その時の記憶が飛んでます。色が黄緑だったのは覚えてるんですが。

>国産のスポーツカーには無いアジがありました。

きっとそうなんだ、と思います。既存車の部品を多用してもイタ・スポの味が出るんだと・・・。

>これから欧州車に乗ってイイ思い出を作っても良いのでは?^^

余裕が出来れば・・・イイですよね~オシャレなガレージなんか造って。
でももし金握っても、僕のガラじゃないっす。

あっ!でも僕、浪花節調・演歌調ではありませんよ(笑
2021年1月26日 22:18
こんばんは、お元気ですか!・・・そんな事があったのですねぇ・・いいお話です。😐

まったく無責任なのですが・・・僕は、ベイカーさんのX1-9 とか キャトル の思い出話しを読んでみたいです。

意外にハマって・・そこからケモノ道へ?一直線!とか。😂

時代のせいか、周りの方々のコメントにクルマ好きが少なくないのが見えて、そこもおもしろいです。😄

@ブルネロ

コメントへの返答
2021年1月27日 7:15
おはようございます。

>思い出話し

どちらも 少しの運転経験しかありませんが、キャトルは殆どの豪華・快適装備を潔く切り捨てているのにも関わらず、その素晴らしい乗り心地に感動しました。

>・・そこからケモノ道へ?

本当に(惚れてしまう危険・笑)を感じたのはシトロエンCXかな。

>時代のせいか

既にX1/9も知らない人も多いのかも・・・

プロフィール

「サイレント・インベージョン(silent invasion)

https://youtu.be/FY0Qr3KnVmk
何シテル?   08/07 22:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation