• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

トヨタ アリオン

トヨタ アリオン 先日、ヤボ用があってトヨタのショールームに行くハメになりました

もちろんクルマに用があった訳では無いんですが、アリオンが置いてあったのでドアを開けたりシートに座ったり・・・。
僕が今、実際にクルマを「買う」となると1.8~2.0Lクラスが現実的ですし。

プレミオ/アリオンはいうまでも無く旧コロナ/カリーナの後継ですよね?
いわばオッサン車の代表とも言える訳で、「目立たない」「普通」が条件としてあるならばこれ程適したクルマは無いと思うんです。

旧タイプの頃から・・・僕にとってトヨタで最も欲しいクルマはクラウンでもスープラでも無く、もちろん流行ったウィッシュなんかでも無くプレミオ/アリオンなんです。
みにばん・わごんが主流を占める中、その陰でひっそりとまっとうなセダンを地で行ってる そんなプレミオ/アリオンが気になってました。

ブルーバードは?・・・どうなんでしょうね、プレ/アリほど「普通さ」が無い?ような気がして。日産車のいいトコがこの場合はマイナス?

「目立たない・無難・商品としてそつなくまとまっている・お値段以上の見かけ」
っていう条件を全て満たしてるのではないでしょうか?
むろん特別な何かを期待しなければ・・って事ですけど。

さて画像はトランク付近ですが、マークXやレクサスあたりとイメージがダブる段付き・・・
「上級車のイメージを大衆車に焼き移す」のはかつてのシボレーとキャデラックの関係に似ていますね。貧乏人がささやかな満足感を得られるようにする為の・大衆車を高級車の如く見せる手法です。
旧型と比べると異様な感じもしますがきっと見慣れてくるんでしょうね。同じような事を初代カリーナEDや初代アリストでも感じましたし・・・。







このCピラーの角度、これはいただけない。こんなに寝かすなよ!と言いたいんですが、座ってみるとヘッドスペースも充分でした(笑

下は運転席ドアトリム。。。まさに「お値段以上・・・ニトリ」(笑
ひじの当たる部分もパッド入りですし、こんな特異な形状の「握り」部分もそのカタチほど違和感が無かった。・・・ウッド調の柄もイイ。

トヨタは上手いですよね~ここら辺の造りが!




イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 0:00
トヨタ車のトランク周りって、BMWぽいですよね?
どちらがどうとかここでは云いませんが・・・
(^◇^;)
このCピラーは身長180㎝以上には鬼門です・・・
「お値段以上・・・」を低コストでバラツキ無く造れてしまう
生産技術が、この元織機屋の恐るべき所ですよね。
コメントへの返答
2008年9月3日 6:57
>トランク周りって、BMWぽいですよね?

羽衣酒造さんもそう思われますか?
僕もマークXが出た時からそう思ってました。なんだか5シリーズと似ていますよね?

>このCピラーは身長180㎝以上には鬼門です・・・

この車に限らずいまのセダンって後ろの傾斜が凄く寝ていますよね?
スタイル優先って言うか実用的ではないし、トランクが短く見えてしまうのも好きじゃないんですよ。

>「お値段以上・・・」を低コストでバラツキ無く造れてしまう

国産車には皆言える部分でしょうけど、特にトヨタはそこに長けているんではないでしょうか。
まさに売れる理由がココにあって、大衆が求める理想像って訳ですよね。
2008年9月4日 18:15
じつは僕もプレミオ/アリオンはいいと思ってました。まさに高級車の焼き直し的なデザインは見事成功してかっこよくさえ目に写ります。ただフルノーマルでは営業マンに適当にあてがわれて買ったみたいなイメージが付きまとうので車高とホイル(流行の大径、メッキンキンの^^)は変えてとゆうのは必須ですね。
コメントへの返答
2008年9月4日 21:47
>高級車の焼き直し的なデザインは見事成功してかっこよく・・・

街でトヨタの他車種を見てみると、ベルタもカローラもカムリもシルエットが非常によく似ている事に気付きました。「旬のトヨタ」なんでしょうね。

この段つきのBMW風トランクは好きになれませんが、今にきっと慣れて違和感が無くなるんだと思います。

>営業マンに適当にあてがわれて買ったみたいな・・・

むははっ!そうですよね。でも、でも僕としてはそんな目立たないトコが良いと思っているんで、ノーマルで・・・。

もし宝クジ当たったら(買ってないけど)、まずコレ買って普通のオッサンを演じたいです(笑

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation