• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

ダットサン・キャブスター

ダットサン・キャブスター 過去ブログでも訪れた三国昭和倉庫館ですが、久々に通りかかったら古トラックが!
よく見るとダットサン・キャブスターでプリンス系のホーマーとは兄弟だったはずです。

入り口脇に無造作に停められていましたが、ナンバーはありませんでしたし どうやらココのアピール用みたいです。なんだか僕としては貴重な個体がこのまま「雨ざらし」になっていくのを見たくはないのですが・・・。

キャブスターと言えば、僕が中学生時分に知り合いの人がバンに乗っていたのを思い出します。
それはこの顔よりももっと古いタイプ、キャブライトの直接の後継モデル。サニーバネット/チェリーバネットが日産バネットになるのはずっと後だったと思います。








ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2008/12/13 00:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 0:32
三国昭和倉庫館は一度行ってみたい場所です。ジオット社キャスピタが有るとか。
コメントへの返答
2008年12月13日 0:57
ココはグランドオープン前に行ったきりなので、展示物やレイアウトがどうなったかは判りませんが・・・キャスピタは、日本自動車博物館にありました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/183514/blog/4567497/

2008年12月14日 17:15
18で初めて就職した会社の前が銭湯でそこのお爺さんがこのトラック(まさにこの色)に乗って毎日マキを搬入してましたよ。
その時は別にブログネタにするなんて思いもよらなかったなぁ~。笑)
コメントへの返答
2008年12月14日 18:36
・・・そうでしたか。普通に働いていた車ですからね~。

当時のシェアなど分りませんが、やっぱりライトエースの方が多かった様な気がしますね。
2008年12月18日 15:37
お邪魔します。

ウチで乗ってました!まさにコノ色、この高床式!

今思えば、フロントタイヤって、結構前に位置してるんですね!?当時のダイナみたいに。
今気付いたですが、
ダットサン・キャブスターだったんですね!!それで、フロントエンブレム[D]なんですかね?

でも、確か販売チャンネルがダットサンは日産系でキャブスターは日産モーター系だったような???
いずれ、懐かしいです。
コメントへの返答
2008年12月19日 12:15
おお!生き証人が居た(笑

古い本を見ています・・・たしかに昔のダイナも、Fタイヤの位置が現代の軽トラの如く座席より前にありますね。他はみなケツの下だったようです。

そもそもキャブスターの前身はキャブライト、これはセミキャブオーバーと言うべきスタイルで、ボンネットがかなり突き出していてタイヤも前にありますね。
合併前のプリンス・ホーマーとはライバル関係にあったようで、実際合併後はホーマーとキャブスターは兄弟車になりました。

なのでFタイヤの位置はキャブライト時代の名残なのかも・・・。

僕はこれがモーター系でも販売していたのかどうか知りませんが、ダットサン名が付いていると言う事は間違いなく日産系でしょうね。

ちなみにモーター系では2tクラスのキャブオールを売ってたと思います。こちらは完全なキャブオーバーで、やはりプリンス・クリッパーのライバル。
後のアトラス/コンドル系ですよね。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation