• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

MF誌 '76/10号 Uカー/'74 フォード・サンダーバード

MF誌 '76/10号 Uカー/'74 フォード・サンダーバード 当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますのでさながら試乗レポート的な内容になったります。

2年落ちの高級パーソナルカー、サンダーバードです。
6m近い全長、2mを超える全幅、7.5LのV-8に車重が2.3t近くもある最期の巨竜、白とアイボリーのルーフにグリーンのティンテッド・グラス・・・粋ですね~。

年式の割には距離が伸びていますが、程度は上々のようです。

ほんとにタイムマシンがあったらなぁ~~^^

ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/02/20 07:04:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

3㌧車。
.ξさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年2月20日 19:40
やっぱり船酔いしそうな乗り心地なんでしょうか。
実はそんな乗り心地の車も大好物だったりしますので・・・。今時そんな車ないですよね~。^^
コメントへの返答
2009年2月20日 22:15
>船酔いしそうな乗り心地

乗った事ありませんが、100%そうでしょうね・・・。あと、路面の状況を全く伝えない「船の舵」の如きパワーアシストも^^

巨竜よ永遠に(涙
2009年2月20日 20:52
浜松でも、この手のクルマを見ますが、
さすがにデカイですね。
コメントへの返答
2009年2月20日 22:17
おお!生き残ってますか?浜松に!!

接近&撮影&期待(笑
2009年2月21日 23:51
この価格、、、
今で言うと500万位ですかね?

昔はこちらでも、リンカーンとか居ましたが、
最近はガイシャ=独車でつまらん★★★
コメントへの返答
2009年2月22日 10:56
>今で言うと500万位ですかね?

分かりませんが、比較対象として当時の国産VIPカーは、みな300万円台後半~400万円までの価格だったようです。

>最近はガイシャ=独車でつまらん

まったくです、ネコも杓子も・・・特にB車とかM/B車なんかの高速でのマナーの悪さったら・・。
2009年2月22日 0:06
昔、地元のテ0ヤさんが1978あたりのオレンジメタのサンダーバード(今思えばダイヤモンド・ジュビリ?)に乗っていたのですが、それでさえ巨大に見えたのに1974サンダーバードはそれよりも巨大なんですから恐れ入ります!!

当時の道路事情だって今よりも道幅とかは狭いはずなので
維持費などを考えても当時のオーナーさんに感心してしまいます。
コメントへの返答
2009年2月22日 11:32
'78っていえば、太いBピラーの中にOPウィンドゥの入ったヤツですよね?

アレもカッコよかったですね!

このころは中型でもバカみたいにでかかったですからねぇ、見栄ならクーガーでも充分に張れたと思うんですが。

思うに、日本でのTバードは(特にネームバリューと言う点で)見栄を張るには絶好のアイテムだったのではないでしょうか?

「兄貴、何乗ってるんスか?」
「おう、トロネードだぜぃ」
・・じゃ、サマにならない(笑

サンダーバード関連情報:

昨日レンタル屋へいって商品検索して見たんですが、「海燕ジョーの軌跡」はタイトルそのものがヒットしなかった(泣
あと、無関係ですが「狂い咲きサンダーロード」は(レンタル禁止、もしくはレンタル開始前)と出ました。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation