• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

MF誌 '76/11号 上級パーソナルカーを再点検

MF誌 '76/11号 上級パーソナルカーを再点検 「個人オーナーカーの分野が、クラウンやセドリックにまで広がってきた。」
のが編集部員による試乗記事のきっかけだそうです。

本来上級パーソナルカーとは、当時のコスモAPやギャランΛ、2代目シルビアを指すはずですが、上記の理由から編集部はその解釈を拡げたようです。
それにしてもこの時点で"白いクラウン"の3代目が終わって5年も経つと言うのに、「・・・クラウンやセドリックにまで広がってきた。」と言うあたり、まだまだ社長車・公用車・タクシー・パトカーなどの需要が主だった事が伺えます。

このクラスではクラウンとセド/グロ連合の一騎打ち、しかもパーソナルユースと言う視点での比較ですからデボネアなどお呼びも掛かりません(しっかり生き延びていたと言うのに!)。

セルシオ・シーマ未だ無き時代・・・センチュリー&プレジデント(+ロードペーサー)とマークⅡ&ローレルとの間は、全てこの保守的なクラスが受け持たねばならなかった・・・。

さて、内容を要約すると
クラウン:スッキリして落ち着いた雰囲気、非力さを巧みにギヤ比で補う。
セド/グロ:過剰装飾、60年代アメリカ車風、速く走らせようとすれば極めて非力。

といった具合です。クラウンの「非力さを巧みにギヤ比で補う。」と言う場面はこの時代、トヨタ車のインプレッション記事によく見られました。
速さやチカラを実際のパワー以上に実感できる方が有利である事を、トヨタは見抜いていたのに対し、日産は詰めが甘かったようですね。








中と下はグロリア2ドアハードトップ。
萌え萌えです^^

PS:ギャランΛは登場前でした(汗
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/03/13 22:38:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あがり
バーバンさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 23:00
う~んこうやってみると、最近の車のデザインってやっぱり変だと思います。
コメントへの返答
2009年3月13日 23:24
うははっ!!TVで歌ってる連中を見ても「やっぱり変だ」と思えませんか?

はい、立派なオヤジです(爆

国産車は皆、外車の模倣にしか過ぎなかった(元来東洋のモノではない故)けれども、外車にはナショナリズムみたいなモノを感じ取る事が出来ましたよね?
それすらノーボーダーになっちゃってますから。

正直に言いますが・・・僕の中でこの記事のメインは、グロリア2ドアHTの開けられた「窓画像」です^^
2009年3月14日 19:09
お、ロードペーサーも、
ご存知でしたか。

実物は、見たことないです。
コメントへの返答
2009年3月14日 22:23
僕もほとんど見た事ありません。
日本自動車博物館には、展示されてます。

完全に販売面では失敗作でしたよね?
最上級フォーマルカーと言っても、所詮は豪ホールデンの焼き直しに過ぎませんでしたから。

それに比べてセンチュリーやプレジデントは格式が違います。トルクの細いRE搭載と言うのも不釣合いでしょう。

大きさ的にも北米ではコンパクトクラス・・・仮にもっと大きいインターミディエイト・セダンを対抗馬として持って来たとしても、格下です。
ハイヤーには使えても真のVIP車にはなれない。

そう考えると昨今流行のVIP車と呼ばれる大きめのセダン・・・チャンチャラおかしいです。
2009年3月14日 21:14
この際走りには期待せず持ってることで幸福感を味わおうかと・・・。
しかし当時の庶民の給料ではとても買える代物じゃありませんでしたよね。本当会社の社長じゃなきゃ買えない。だからこそ我々は憧れたし輝いていられたんでしょうね。今の車に輝きってあります?^^
コメントへの返答
2009年3月14日 22:31
>庶民の給料ではとても買える代物じゃありませんでしたよね

まったくです、セルシオ・シーマの無かった時代・・・今とは比べ物にならない位のステータスがありました。

3ナンバーなんて後光が差してましたよね!

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation