• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

行って来ました

行って来ました 秘密にしてましたが(笑)、5/3の午後から昨夜まで家族旅行、飛行機で東京へ・・・。

もちろん当初は高速\1000のハナシもありETCの準備も進めてたんですが、行き先も決まらないうちに漠然と
「太平洋側へは辞めた方がいいかも」と言う予断が
「車での移動は辞めた方がいいかも」
に変わり、全てをリセット・・「飛行機で東京」に決定しました。

「お登りさん家族4人」は、5/3の夕刻 羽田に到着したその足で東京タワーへ・・・
5/4は一日お台場で遊び、昨日5/5は渋谷で買い物のあと東急電車でみなとみらいへ・・
コスモクロック21に乗り、中華街の雨の雑踏の中で豚饅を頬張った時点でクタクタ(笑

結局、新宿・原宿近辺の散策計画(3時間の予定)を取りやめて早い時間に羽田へ戻った次第です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東京タワー・・・少年時代に2度ほど訪れて以来ですが、まずココでしょ?東京に来たら!(何とバカにされようとも・笑)
いくら新名所が出来て陳腐化した感があってもやっぱり東京のシンボルとしては最高では無いでしょうか。
ブログ一覧 | 雑感 | 旅行/地域
Posted at 2009/05/06 11:00:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 11:04
御苦労さまです!

オイラも日本海側に行きたいな~
コメントへの返答
2009年5月6日 11:20
ありがとうございます。

普段から電車・バスで移動する都会人のほうが、よほど歩き慣れていますよね?
恥ずかしながら歩き疲れて、足が筋肉痛でパンパン(笑

お金も掛かったけど、高速で大渋滞に引っ掛かるよりはマシだったのかも。

>オイラも日本海側に行きたいな~

空いてる北陸道では、都会から愛車の最高速テストにやって来る人が居るらしい・・・と聞きますが。
2009年5月6日 11:16
GWは家族サービスですかご苦労様です。
楽しいカーライフは家族サービスからです(謎)
ちなみに東京へ出張には行きますが一回だけタワーには行きました。
学生時代修学旅行も東京は行き先にありませんでしたから。
未だにたった一回のみです。
コメントへの返答
2009年5月6日 11:32
ありがとうございます。

>楽しいカーライフは家族サービスからです

ほんと謎だ(爆

東京タワー、僕も子どもの頃の記憶しかありませんでした。
近頃は修学旅行のルートからも外れてる??
子ども達は「お台場」や「新宿」「原宿」などの 今風?の観光スポットを希望してましたが、東京タワーは僕が強引に組み込んだのです(笑

ま、東京の人はほとんど行かないのかも・・・。

5/5は福井に来られましたか?

セルモーターは・・・・・。
2009年5月6日 13:07
東京タワー、私は子供の頃1回行ったきりですね。この近辺の信じられないような一方通行で私は数時間グルグル周りを迷いまくった事がありますね~。
コメントへの返答
2009年5月6日 17:00
JR浜松町駅から歩きましたが、タワー下は恐ろしいほどの人混みと渋滞でした。

都会は一方通行だらけで走り難いですね・・・目の前の目的地に到達できない(笑

2009年5月6日 13:13
一度だけ東京に行ったことがありましたが…


考えたら東京タワー上ってなかった…orz


富士山に登る事で頭がいっぱいだったかも涙
コメントへの返答
2009年5月6日 17:07
あらまっ(笑

ネットで事前に調べたら、中もけっこう見どころがあって楽しそうだったんですが、GWのせいでしょうか?物凄い人出でした。

展望台へのエレベーター待ちが数十分・・・スタッフの人はコレを解消しようと「600段の階段コースはいかがですか!?」を連呼していましたよ(笑

降りエレベーターも数十分待ちだったので帰りは階段で降りました。
2009年5月6日 13:52
東京に来ていたんですね。

あっ私もタワーには小さいころ登ったきりです。

megawebのヒストリーガレージにも行ったんですよね、お疲れ様でした。

コメントへの返答
2009年5月6日 17:14
はい、秘密裏に潜入してました(笑

>タワーには小さいころ登ったきりです

「一回行けば、わざわざもう一度行きたいとは思わない」
なんていう文章をWEB上で読みました。
東京及び近郊の人は、そんな捉え方なのかも・・・。

滅多に行けないですし、また子供達を一度は連れて行って置かないと、って言う思いが強かったです。

>megawebのヒストリーガレージにも

えへへ、子供達がお台場を希望しなければ実現しなかったでしょう(笑

今度上京するときは茶碗とお箸持って伺います(爆
2009年5月6日 15:02
僕もニューイヤーミーティングに行く途中

東京タワーが見えたとき首都高だったにもかかわらず

思わず超減速(徐行)して後のマイクロバスにご迷惑をかけてしまいました。


やはり通天閣とは違うと痛感!笑
コメントへの返答
2009年5月6日 17:24
>やはり通天閣とは違うと痛感!笑

ぷっ!比較対象がおかしい感じもしますが?

だってモスラに繭を張られ、キングギドラに折られた あの東京タワーですからね!
2009年5月6日 17:08
なんでお忍びで来たんですか?
分かってれば襲撃に行ったかもしれないのに~…!(笑)

東京タワー、自慢じゃありませんが一度も行った事がありません。
結構面白そうですよね。水族館とか蝋人形館があるんでしたっけ??

新宿・原宿界隈なんて、昼間に行ったらお父さんには全然楽しいトコじゃありませんよ!
夜でも奥様同伴じゃ楽しくないかも…(笑)
コメントへの返答
2009年5月6日 17:45
>分かってれば襲撃に行ったかもしれないのに~

あははっ、だって僕みたいなスーパースターは皆、プライベートではお忍びでしょ?(笑

>一度も行った事がありません

あれれ、やっぱりと言うか何と言うか。
地元あるいは近郊だと、返って行かないのかな?
あるいは他県の僕らには見えない「東京~神奈川間の溝」があったりとか(本当にタブーだったらどうしよう・恐)。

横浜行きも僕が仕組んだ行程です。
子供達は雨模様ながら観覧車を楽しんだようでしたし、雨に煙る遠くの町を眺めながら(Udaさん何してるかなぁ)なんて思ったりして・・・。

が本当の理由は・・・

ずいぶん前ですが、横浜への出張時には東急東横線で東京へ良く出ましたので、沿線の駅名が懐かしくて・・・つまりあの電車に乗りたかっただけなんです(笑
2009年5月6日 18:59
遊びなら最高^^

仕事で東京日帰りは辛い。

家庭サービスされるとは・・・・意外でした(汗)
コメントへの返答
2009年5月6日 19:11
>仕事で東京日帰りは辛い

時次郎さんの出張って西日本が多い、と勝手に思い込んでました(ブログのUPも出張=西日本って感じでは?)。

東京タワーの件、どう思われますか、

大阪の人はポートタワーには行かない?
神戸の人は通天閣には行かない?

>意外でした(汗)

わ~、何ですか!それ!
家族サービスちゃんとしてますって(笑
昨年のGWは長野でしたし・・・。
2009年5月6日 19:19
僕は
ポートタワーには行くけれど登らない
通天閣にも行くけれど、登らない
東京タワーが見える場所にも行くけれど、登らない

こんな感じです、モニュメントや背景として重要と思っています。

富士山も同じ(汗)
コメントへの返答
2009年5月6日 20:09
>モニュメントや背景として重要

そうですよね、シンボルとして欠かせませんよね?

>富士山も同じ(汗)

僕は5合目まで行ったのが遠い昔です。

嫁は今、昔2人で行った「六甲山にまた行きたい」と言っています。
2009年5月6日 20:43
しばらく東京に住んでいましたが、東京タワーには結局登ってません…
福岡タワーも登ってませんねぇ。
実際に住んでると「いつでも登れる」感があるのかもしれません(^^;)
コメントへの返答
2009年5月6日 21:03
>東京タワーには結局

どころか

>福岡タワーも登ってませんねぇ

あれれ、登りたがるのは俺だけか(笑

たしかにお菓子なんかでも、地元名物って食べた事ないものもありますが。
2009年5月6日 22:33
家族旅行、お疲れ様でした☆☆

自分もまだ登った事が無いんですが、
「いつかは、、、」と思います。

「日本沈没」で、最後のラジオ放送をした場所、
「ガメラ」で ギャオス が産卵した場所、、、
何よりあのカラーリングが素敵です (^_^
コメントへの返答
2009年5月6日 22:56
ありがとうございます。

旅行中、TVニュース等を見てましたが、相当な渋滞や事故が発生したようですね。
飛行機だと小松から1時間程ですし、便利ですね。

東京タワー・・・帰りのライトアップされた姿には、やっぱり子供達も歓声を上げてましたよ・・・連れて行って良かったと思います。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation