• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

JR福井駅

JR福井駅 昨日のJR福井駅です。

JR在来線の高架化が完成し、今度は新幹線の高架が造られつつあります。
しかしせっかくの高架化も、暫定とは言え えちぜん鉄道だけは駅北側に踏み切りを残すというドライバーにとっては疑問の残る形。

画像の左側が駅西口ですが、その再開発計画も利害が絡まって遅々として進まないらしい。

特急で約2時間、大阪へ行くにも名古屋へ行くにも特別不便とも思わない。関東や西日本へはそこから新幹線に乗り換えれば良いだけ・・・なので僕は新幹線不要論者ですし、そんな開発に絡むゴタゴタは地元として恥ずかしい思いです。

なお高架化以前の僕らの世代では、駅西口は通称「駅前」でした。
なので今でも、駅東口を「駅裏」なんて言ってしまいそうになります(笑
ブログ一覧 | 風景 | 旅行/地域
Posted at 2009/05/22 07:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨できるかな✨
Team XC40 絆さん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

我が家にNew Faceが増えまし ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 16:31
そうこうしてるうちに駅裏(?)のほうが発展して賑わってくるんですよね。

しかし随分高い所からのショットですね。ホテルか何かからですか?
コメントへの返答
2009年5月22日 18:27
そうなんですよ!
今日から東口には本格的に新しいバスターミナルが稼動したそうですし、「駅裏」なんて呼んだら叱られそうです(笑

たまに仕事で行く商社ビルです、福井の人は皆知ってます。

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation