• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

モンキー/JAF Mate

モンキー/JAF Mate JAF Mate 6月号にこんな記事が載ってました、ホンダの原付・モンキーが燃料噴射と触媒を装着して環境仕様になった・・・

え?!・・・も、もんきぃ??触媒??
2輪に関して僕は全く門外漢に近いんですが、それにしても・・・

①一世を風靡したものの既に生産中止して久しく、過去の遺物である。
②残存率が高く、依然としてアフターパーツ・チューニングパーツが豊富。
③ある意味、冗談車だがファン多し。
④原付のガス排出量など取るに足らないので、規制はなし。

なんて言うイメージ(④は2輪共通)だったんで、この記事はちょっとショックでした。

「低く小さくても、きちんとまたがって乗り、ニーグリップをきかせて乗るバイクである。パンツをはき忘れたような原付スクーターのライディング・ポジションとは違う。」

う~ん、『パンツをはき忘れたような』・・いい表現ですね!
で、ぼくはモンキーをチョット見直しました、その上(8万円程度なら買ってやってもいい)なんて勝手に思いながら価格を見たら・・・え!?28万9800円(絶句・笑)

大昔、スカイ(スクーター)の新車を3万円程度で買った僕ですから・爆

しかしなぁ、2輪は「素」のエンジンでなくちゃ・・・。

何となく分かるような気もしますが、xx50とか言う本格的なロードスポーツ(今でもあるのか?)と比較したらどうなのか?
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2009/05/22 22:57:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 23:49
当時、スクーターは過激な価格競争で、それも超過当競争で、廉売してましたね。今の値段見ると信じられないくらいの安さでした。
コメントへの返答
2009年5月23日 0:11
まぁ、僕は値段の感覚が麻痺してたのもあるんですが(笑)・・・それにしても29万円とは!

スカイは大竹しのぶさんが「晴れのちスカ~イ!」と叫ぶCMでした。
最低価格レンジの商品だったのは確かで、カウルと言うかステップと言うか・・は青いペラペラで、「ポリバケツ」と言うニックネームをつけてましたよ^^
2009年5月23日 22:24
たっかいですねぇ~¥¥¥

「パンツを履き忘れたような・・・」
言い得て妙です☆☆
最近売れ筋のボディタイプの車にも、
ガッツリ当て嵌まりそう。。。^_^;

自分、原付しか乗れないんですが、
最近 林道に分け入るトレイルバイクに興味が、、、
でもエンジンは、やはり 素 ですよね。
コメントへの返答
2009年5月23日 23:33
高いですね、こんに小さいのに・・・。

「パンツを履き忘れたような」は、スクーターが人馬一体と言う感覚からは程遠いって事を言いたかったんでしょうね。

これ、ある意味では古いベンコラのアメリカ車にも言えるかと思うんですが(汗

>林道に分け入るトレイルバイクに興味が

ジムニーでも入れないところに?
たしかにスリル満点でしょうけど、熊に出会ったら・・・4輪なら安心かも。
2009年5月24日 17:27
伝統のカブのエンジンですから、丈夫だしチューニングパーツも山ほどあるし、面白いと思いますよ!
カリカリのフルチューンで140㌔くらい出るようになるみたいです(笑)

この車体で140㌔は確実に死にます。
コメントへの返答
2009年5月24日 19:25
>フルチューンで140㌔くらい

え~~~!!怖っ!!

xx50・・・みたいな(原付にしては背伸びした感のある=ダサい?)本格的なヤツはダメなんでしょうか?

買う訳じゃありませんが、この冗談っぽいスタイルと大きさに抵抗があるんです・・・。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation