• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

日野コンテッサ・クーペ/'09FTP

日野コンテッサ・クーペ/'09FTP 日野コンテッサ・クーペ、珍しいです。

本当はインパネも撮りたかったんですが、残念。
国産クーペの中では、ベストに入るくらいの美しさだと思いませんか?

それにしても、こんなのが地元にいたとは知らなかった。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/05/28 05:55:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 7:18
ナンバープレート付いてるから
走るんですね w(゚o゚)w オオー!

特徴的なフロントは知ってるんですが、
リアからの写真、初めてです。
コメントへの返答
2009年5月28日 12:28
>ナンバープレート付いてるから

そうなんですよ~、でも走ってるどころか、存在すら知りませんでした。
最近登録されたのかも・・・。

>リアからの写真、初めてです。

フロントもさることながら、リヤも美しいと思いませんか?
2009年5月28日 8:09
小さい頃「何でこの車はラジエーターグリルがないんだろ?」と思ってました(笑)
昔は近所で見かけることもあったんですけどねぇ。
コメントへの返答
2009年5月28日 12:31
>何でこの車は

ウチにはこれの前の初代のコンテッサがあったんです。僕は幼児でしたが、リヤフェンダーにエアインテークがあったのを覚えています。
2009年5月28日 9:13
コンテッサはオーナーズクラブ有って保存の為に活動してるみたいですよ。
コメントへの返答
2009年5月28日 12:33
その心労、察するに余りあります。

僕がオーナーだったら、怖くて公道を走れない・・・ぶつけられたら終わりですもん。
板金モノは直せばイイ、しかしレンズ類やエンブレムなど、まず入手困難では?
2009年5月28日 13:24
この車はきれいですよねぇ^^
初めて見た時、まさかRRだとは気づかないデザイン^^
僕は実車は見たこと無いです^^;
コメントへの返答
2009年5月28日 21:11
>まさかRRだとは気づかない

ロングノーズ・ショートデッキって言うわけでも無いんですが、つまり後ろのエンジン部分もス~っと伸びやかで、高貴な印象です。

僕は米車好きですが、こんなイタリヤ~ンなクルマも大好きです。
2009年5月28日 20:54
こんばんは♪

コンテッサ、私も見たことありますよ。

消えた理由は、
トヨタとの提携条件に、
「乗用車から撤退する」が入っていたので・・・。
コメントへの返答
2009年5月28日 22:10
こんばんは。

>トヨタとの提携条件に

僕に言わせれば・・・

撤退させる理由など無いでしょう!
提携か吸収か知りませんが、そのまま取り込んで、日野ブランドで残す事も許さなかったんでしょうか?

こんなに美しくてメカ的にもかなり意欲的だったコンテッサの「粋」など「看板方式」を生み出した連中には理解できないって事ですよ。

スバルだって同じ運命でしょう・・・「国 敗れて山河あり」(泣

2009年5月28日 22:44
こんばんは♪

同感です。

悔しいですが、
おそらく、トヨタの方が強かったからだと思いますよ。

ダイハツも、オリジナルの小型車は
なくなってしまいましたし・・・。
(今のは、全てトヨタとの共同販売車)

その前は、コンパーノスパイダーなんて、
クルマもありましたね。
コメントへの返答
2009年5月28日 22:57
>ダイハツも、オリジナルの小型車は
なくなってしまいましたし・・・。

ストーリアなんかはダイハツ・オリジナルだったと聞きましたが、その後トヨタは「売れる」と確信するや、すかさずTバッジを付けて売り出したとか。

設計陣はさぞ悔しかったろうな、と。
・・・想像ですが。
2009年5月28日 22:55
パーツとか、どうやって確保しているんでしょう??
昔昔、、何回かは見た事ありますが、、

やはり コルベア と似ていますね☆
コメントへの返答
2009年5月28日 23:01
>どうやって確保しているんでしょう

ほんと、大変だと思いますよ。
たしかSP&SRなんかは板金モノをオーナーズクラブがFRPで造って売ってたとか・・・。

台数あればこそ、情熱だけでは金型復活など到底無理というモンです。

>やはり コルベア と似ていますね

これもフラットデッキと呼べるんじゃないでしょうかね?

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation