• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

'55シトロエン・トラウシオン アバン/'09FTP

'55シトロエン・トラウシオン アバン/'09FTP '09FTPにて

説明文の通りですが、トラウシオンってトラクションとは読まないんですね。

これもリヤシートの背もたれが完全にリヤクォーターの中で、先のパッカードと同じく素晴らしい「囲まれ感」ですね。
このリモに近い着座位置と広いクォーターパネルに萌えてしまう僕です。

シートも肘掛付?でクォーターパネル部分にはピローさえ備わっています。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/06/09 07:14:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年6月9日 8:12
昔CGTVのナレーションではトラクシオンアバンと行ってましたけど、トラウシオンかもしれませんね。後ろに巨大なトランク(鞄)を装着したようなトランクのデザインですね。
馬車から始まるデザインの流れとも言えますかね~
コメントへの返答
2009年6月9日 21:25
発音については僕にフランス人の友人が居ないので分かりかねます(笑

説明文ではTractionと書かれていましたから、この場合もマイケルをミッシェルと読むような違いなのかも知れませんね。

>馬車から始まるデザインの流れとも

まさしくそうだと思います。
'55にしてはたいへん古臭いですね、ボンネット&キャビンに対してフェンダは独立したままですし、仰るようにトランク付近もスロープドバックっぽいです(あのセビルのような!!)。
屋根は固定にもかかわらず、まるで幌のようなカタチで・・・。

同時期、アメリカではテールフィンが各車に生え始めた頃ですから、それらは外観的にも性能的にも、夢のクルマだったと言うのも頷けます。
2009年6月9日 9:50
このリアシートの空間は素敵です。。
車体のデザインも本当に優雅ですが、
トラクションはかなりヤバそうな感じが・・・・
FFですよね? (^_^;
コメントへの返答
2009年6月9日 21:28
家でくつろぐ空間をクルマにも延長したかのようですね。

たいへんやさしい感じがします。

この時代にFFと言うのも凄いのでは?

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation