• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

330セドリック 11

330セドリック 11 先日の福井市内。
追い抜きざまに連写したのですが、ほとんどがピント外れ。最もマトモなのがコレでしたから「実はグロリア」の可能性も・・・。

2桁の地元ナンバーでしたが、過去2、3回見かけた個体なのかも知れません。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2009/07/11 09:43:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

到着!^^
レガッテムさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 9:51
良い瞬間に丁度カメラが有って撮影可能な事が殆ど無いのですが、やっぱり普段から持ち歩きですか?
コメントへの返答
2009年7月11日 10:09
>やっぱり普段から持ち歩きですか

はい、持ち歩きです。
情報収集など、仕事で使うので・・・と言うのは建前。

気になったクルマや建造物にもレンズを向けますが、ほとんどそれが目的です(笑
2009年7月11日 15:39
ガーニッシュからして後期型セドリックですね。バンパーにオーバーライダーが付いてるところを見ると28かも?でも趣味でオーバーライダー付けてる個体多いですから、真実は・・・?ですが^^。
コメントへの返答
2009年7月11日 17:46
そのようですね。

オーバーライダーの件ですが、不鮮明ながら拡大画像では「福井33」と読めましたので本物の「ニッパチ」かと。

セド/グロの識別方は?
2009年7月11日 17:38
セド/グロの識別は可能でしょうか?


写真の車はリアガーニッシュの形状からセドリック、ストップランプの配置から後期と判断できます。
グロリアは横線基調のタイプとなります。セドリックとグロリアではテールレンズの模様も微妙に異なりますが、後期型Fタイプはフロントからの判別は難しいです。
ちなみに初期のFタイプはグリルの模様が違うので一目瞭然です。

コメントへの返答
2009年7月11日 17:49
いまいち記憶が浮かんで来ないんです。
タダでさえ頻繁に意匠替えを繰り返した330ですし、その上セド/グロでも違いが・・・グロリアが鶴をモチーフにした十字っぽいグリルだったのは覚えています。
2009年7月12日 0:03
最近 リバイバル気味の、族仕様にされていない綺麗な330ですね。
こんな天気の日には、乗るのが勿体ない位。
コメントへの返答
2009年7月12日 0:11
はい、ほとんどノーマルって感じでしたよ!結構キレイだったみたいだし。

まずふた桁ナンバーと言うのが好ましいです。

>こんな天気の日には

同感です。案外「大事にはしてるけど、"猫かわいがり"はしない。」って人かも・・・。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation