• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

レーダー探知機 6

レーダー探知機 6 この半年程でしょうか、出勤途中の特定の範囲で頻繁に350.1MHz無線を受信するようになりました。それも音声をハッキリ聞き取った訳でも無いんです。
ウチは田舎です・・・時間帯・周囲の道路状況から考えても、取り締まりが行われているとは思えない、もちろん現実に取り締まりに出くわした事もありません。

レーダー探知機の誤作動には詳しくないですが、特定の場所でレーダー波やステルス波をキャッチする事はありますよね?それ故に警報キャンセルポイントを設定できる訳で・・・。
しかし、この場合はレーダー波では無く取り締まり用の特定の周波数ですからねぇ、意味が分りません。

(これって、ひょっとして機械の故障と言うより、地域の何らかの環境の変化を機械が拾ってしまってる?)
と思えて来たんです。そんな折、お店で「データー更新無料!」のコムテックを発見してしまい・・・

(レーダー探知機はもう買わない)
と、心に決めていました。・・・なぜって昨今のGPS対応機種はデーターの更新が可能だから。
結局、前機もデーター更新を一度も行ってませんが(汗

しかし、また・・・買ってしまった(笑
設置場所に悩まず
視線の移動量は少なく
なので、やっぱりミラータイプを選択しました。
ハーフミラータイプだから?画面と鏡の境界線がハッキリせず「暗め」です。昼間はデジカメで写すのが難しい。

画像左上:719m先にHシステムがある事を知らせています。制限速度50km/h、現在速度51km/hです。
画像右上:標高23mだそうですが、平坦路でも刻々と数値が変化する事もありますから、あくまで目安でしょう。
画像左下:現在速度48km/h、イグニッションON後 24分、15kmを走って来た事を示しています。下のグラフは右端が現在、その左側が過去数十秒の速度変化(上)とその瞬間の加速度・減速度(下)を表示しています。
その度合いが強くなるに従って、緑→黄色→オレンジ→赤と色が違います。故に経済運転の目安になる訳ですね。
画像右下:高架をくぐりました、GPSアイコンと速度表示が消えてます。

地元ABでは32200円のプライスに、古いレーダー探知機を3000円で下取るキャンペーンをやってました。
ブログ一覧 | 小物 | クルマ
Posted at 2009/08/09 12:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 15:49
レーダーは使ったことが無いので詳しく知りませんでしたが、いろいろな機能が付いてるんですね。驚)

しかも案外お高い^^。
コメントへの返答
2009年8月9日 16:18
例えば50km/h制限の所を62km/hで捕まるのはバカバカしいですからね。

何が言いたいか、って交通の流れに沿って常識的な速度で走っていても違反は違反だって事ですよ。
それより商店街を40km/hくらいで走って行くバカを捕まえた方が、「税金のムダ使いじゃのぅ」(広能昌三)なんて言われなくて済む。

でも、道交法をきっちり守れる自信があれば、こんなモノ不要ですね(守る気はあるんですよ~)

まぁ色々と役に立つ情報もGPSから得られる訳で、面白いと思うんですがね僕は。

(新製品に踊らされているアホだ!)
と言う見方も可能ですが(爆

2009年8月9日 16:09
σ(^_^)のレー探は、データ更新するためには
メーカ送りが必要なんです・・・

失敗したかなぁ~

レー探つけてるがために過信しすぎて
しまう気がします。

スピードはほどほどにしないと(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月9日 16:27
たしかにメーカー送りは面倒ですが・・・前機はマイクロSDカードスロットがあって、PCでダウンロード(有料)出来る機能があったようですが、結局は更新した事無かったです。

探知機は(もう買うまい)と決めてたのに・・・「データー更新無料」の誘惑に負けた(笑

>過信しすぎて

自制心を鍛える為に付けるんです!

・・・それを言うなら「レー探外せ!」ってか(爆
2009年8月9日 16:29
同じコムテックで、機能もほぼ同じですね。

7/1に更新データーが出ていますが、買った物はどうでしょう。

350.1、取説をろくに読まずに使っていたら、やたら350.1をキャッチするのでしばらくは何の無線?だと思っていました(笑
でも実際の取り締まりは見たこと無いです、細い道でもキャッチするので何かと混線してんじゃないか位に思っています(爆

バーグラフは速度変化を見ているみたいですね、きっとアクセル全開を保ったら緑になるんじゃないか、やってみてください(爆々
標高は気圧から拾っても、GPSデーターから拾っても、適当ですね。
ウチなんか海面下になるときがありますよ。
コメントへの返答
2009年8月9日 18:11
そう言えば6ハロン さんもコムテックでしたね!
近頃は簡易的なナビを搭載した機もあったりして、いろんなモノが出てますよね?
コムテックはASSURAやSUPER CATに比べたら派手さで負けてるような気もしますが。

350.1は、過去何度か警報の後に見た事がありますよ、直接助かった訳ではないのですが「市街地内、2ブロックほど隣の通りでシートベルト取締りやってた。」・・・みたいな。

ウチは山間部の分譲地で山の上にあります。周囲には他の山と田畑しかないんですが、なぜか最近、分譲地内や、出勤時の特定の地域範囲で頻繁に350.1や警察電話を受信するようになってました。
350.1はデジタルの場合、通話中には「ザ~」と言う雑音になりますよね?それが一瞬しか入らないんですよ、何回も!でそのたびに警報しちゃう・・・実際の取り締まりじゃないと思うんですがね。

>やってみてください(爆々

きっとそうなるんだと思います、でも僕に刑務所に入れ、と?(爆々

>ウチなんか海面下

あははっ、そうですか海抜低そうですよね?でも実際は国土地理院のHPで三角点なんかを調べたら面白いかも。
僕の家の前で85mでしたが、出かける前と帰って来た時で同じになるのか観察します。
定点で止まっている時に、どれ位で数値が落ち着くのか見たいですが家の周囲ではアイドリング禁物なので・・・。
2009年8月9日 20:14
1ベイカー11さん♪こんばんは(^0^)

昨日は普通に登場しましたが・・・本当にご無沙汰でした^^;;

ちょっとバタバタして4月頃から体調を崩していて・・・オマケに倦怠感でヤル気も無く「みんカラ」をお休みしていました^^;
今もあまり気は進みませんが・・・気が向いたときには遊びに来ますね♪

レーダー探知機!自分は今まで使った事が無いのであまり良く解りません、中々の多機能ぶりですねw(゚o゚)w値段もそれなりに高いですが・・・^^;

そう言えば、最近のカーナビも地図2年分更新無料などと書かれていますよね!何だかお得な感じですね♪それに今回はお安く購入できたみたいで(^^)

自分は今までに1度だけ速度違反で捕まりましたがそれ以降は「安全運転!?」でどうにか無事に免許を取られる事も無くきています!!

あまりにレーダーを見すぎて事故を起こさないように気をつけて運転くださいね♪
コメントへの返答
2009年8月9日 22:36
はいはい、いらっしゃい!((●^∪^●)

>体調を崩していて

あらまっ!大丈夫ですか?あんまり無理して身体壊したら意味ないですよ!
ヒマな時はマジで温泉にでも行って来るとか、あ!オヤジ臭い事言ってすみません(笑

僕は何回も捕まってます(自慢かい!)
いや、これは運!運なんですよっ!悪い運。
でめちゃん さんみたいなのは良い運!
・・・でしょ!?図星でしょ!?

>レーダーを見すぎて事故を起こさないように

そうですね!最初はやっぱり気になっちゃいますから、気をつけます。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation