• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

HardTop/金沢クラシックカーミーティング09

HardTop/金沢クラシックカーミーティング09  以前にUPした個体だと思います。

モスグリーンのダルマ・セリカの横を通ってふと思いました。

(昔はハードトップが当たり前にあったよなぁ~)

セリカの屋根越しに撮ったんですが、両車共に

ウィンドゥモール→Aピラー→ドリップモール→水切りモール→センターウィンドゥ→クォーターピラー

と言う流れの「ツジツマが合っている」と思えませんか?
もちろんワイパーはフルコンではないですし、ボンネットやトランクも短か過ぎますが、それでも充分にスピードを表現出来ていて、僕の眼には 魅力的に映るんです。

やっぱり趣向の原点は'70年前後のアメリカ車に・・・あると思います!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/08/11 23:02:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 23:21
この、モールが良いんじゃないのかと。線が強調されて、最近の車には無い味がじわじわと
コメントへの返答
2009年8月12日 10:40
>線が強調されて

はい!同感です!
70年代後半には、純正でもクロームを避ける風潮がありましたが・・・現代車はガラスを「貼り付け式」にするのが多くなって、ウィンドゥモール自体、あるのか無いのか判らない・・・。

こんなスポーティな車種でもキチンとクロームを使ってて、返って新鮮では?
2009年8月12日 2:17
今の現行車や流れから出来てくるコレからの車には、メーカーが意図しない限りこの手のメッキモールやステンレスモールが似合うのは出てきそうに無いですからね冷や汗


空気抵抗やらをヤタラとメーカーさんは力を注ぎますが、個人的にはそんな事より個性全開の車を作って欲しいですあせあせ(飛び散る汗)


フォードはマスタングにGT40を形を出来るだけ崩さず進化させて蘇らせた様に、出来れば330セド・グロを…


完全に個人的うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年8月12日 22:13
>この手のメッキモールやステンレスモールが似合うのは出てきそうに無いですからね

やっぱり淋しいですね。
現代車って例えばミニバンなんかだと、Aピラーに根元付近がライン的に破綻を来たしているのをよく見かけます。

ま、僕の頭の中が変質してるだけかも知れませんが(笑

>出来れば330セド・グロ

そうですね、カマロやマスタング・チャレンジャーだって昔の面影を残しつつも、見事現代に蘇らせましたよね!

その点2輪はクラシカルなデザインをとっくの昔に甦らせてませんか?

2009年8月12日 19:44
きゅっとウィンドシールドは立っていて

(あくまでも屋根とは別物とゆう考え方で)

そしてトップはトランクの前からググッとウィンドの上端まで伸びてきている

って感じが正式なハードトップの定義でしょうか。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:16
>(あくまでも屋根とは別物とゆう考え方で)

何と言ってもソフトトップに対するハードトップですからね!
耐候性と開放感を両立させたのが始まりだと聞いています。

ハードトップが無かったら、僕は道を踏み外さなかったのかも(笑

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation