• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

MF誌 '77/04号 表紙

MF誌 '77/04号 表紙 MF誌 '77/04号の表紙はポルシェ928。

なんとも奇抜なお尻、実車は本当に異様でした。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/08/21 07:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.5
ゆいたんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年8月21日 8:32
ポルシェは911のイメージが強すぎて
「変!」って思ってました

エンジンはフロントにないとだめという
アメリカ対策車だったように
記憶してますが…
コメントへの返答
2009年8月21日 23:26
>アメリカ対策車だったように

完璧に北米市場を狙った商品だったと思います。米国民にはリヤエンジンがトラウマになってるのかも・・・ラルフ・ネーダーの野朗!(怒

しかしリヤエンジン・ポルシェはやっぱり北米で(と言う事は世界で・・)成功を収めていますよね?
2009年8月21日 19:16
随分と大きな車ってイメージが有ります。V8、5000ccの威力を味わってみたかった気もちと有ります。
ATしかないのが難点。
コメントへの返答
2009年8月21日 23:41
「クルマ・ハート・スカG」の中で928は「誰が乗っても速く走れる」と言う点で、スポーツ・カーに分類されても「新時代のイージードライブだ」と岡崎宏司氏と桜井眞一郎氏の対談で話題になってました。
すなわち928には特別な気合いやテクニックは不要だと・・・。

http://minkara.carview.co.jp/userid/183514/blog/2825832/

確か4.5Lだったと思うんですが初期型に乗ったことがあります、快適なGTといった印象で911には程遠い感じでしたが。
2009年8月21日 19:54
お尻もそうですが、ヘッドライトの出方も逆でしたね。(蛙だしww
コメントへの返答
2009年8月21日 23:46
蛙・・・僕は蛙顔のクルマを好きになれないんですが・・・。
2009年8月21日 20:33
これの後部座席に乗せられ

岡崎までドライブしたことありますが

当時高速は全線開通しておらず2時間ほどかかった記憶が・・・


けっか窮屈で死にそうでした^^。
コメントへの返答
2009年8月21日 23:50
>後部座席に乗せられ

うわぁ~、ある意味凄いかも。

エコノミー・クラス症候群には成りませんでしたか?(笑

プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation