• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

MF誌 '77/04号 ワールドニュース/Datsun 810

MF誌 '77/04号 ワールドニュース/Datsun 810 ワールドニューカー情報と言う世界の小ネタを集めたページ。

やはり、北米からボブ・ホール氏のレポート。
日本国内と同じく北米版ブルーバードも810型にモデルチェンジした事が書かれています。
旧610の直4-2.4Lに代わって6気筒、L24の2.4L(154ps)を積む。4MTと3ATを選択出来、セダンは4輪独立、ワゴンはリーフ・リジッド。

走りは0-100km/hを12.1秒、0-400mを18.3秒だそうでジャーナリスト仲間の数人は、『ジャパニーズ・ベンツ』と評したほど、だと言う。ボブ自身は「それほどとは思わない」けれども「乗りごこち、操縦性、そして総体的なフィーリングでは従来の日本車より卓越したレベルだ。」と一応ホメています。

しかし、彼はクルマとしては評価できるけれども
「ラグジュアリー・インポートは非常にむずかしいクラスだ。高級車にはイメージが不可欠だ。$5000の日本車に対しては、やはり心理的な障害のあることは否めない。」
「トヨタは、1972年を最後にクラウンを引っ込めたし、マークⅡにしてもふるわなかった。基本価格$5099の810の前途も、決して楽観はできぬだろう。」

この当時はまだまだ、『日本車如きに$5000も払うアメリカ人は少なかった』という事を表していますね。
そもそも排気量わずか2.4Lのちっぽけな(笑)810が高級車扱いとは、違和感を覚えますが・・・。
ボブはライバルひしめく北米の高級車市場では、クラウンやマークⅡの失敗を引き合いに出してはこの810に$5099の値打ちは無い、と暗に訴えているのでしょう。

考えて見れば、当時のクラウンやセドリックは大きな米車のトレンドをそのままコンパクトクラス以下に縮めた異形であって、そのシルエットもディテールもごちゃ混ぜで本流米車には敵わない。

その後の北米での810の評価を知りませんが・・・。

国内仕様よりも一段とバンパーが大きく見えるものの(気のせいか?)、元々5マイルバンパーを装着してデビューした810ですから、前出の200SXほど違和感はないですね。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/09/04 07:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

首都高。
8JCCZFさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 9:06
成る程~この辺りから、アキュラなりレクサスなりの国籍不明(というか米国籍っぽい)ブランドが必要って話に通じるわけですね~。
コメントへの返答
2009年9月4日 23:40
まったくその通りだと思います。

日本車が独自色を出せなかった頃、その高級車クラスはアメリカ車の縮小コピーに過ぎず、アメリカ人が選ぶ必要性はゼロ。
よしんば同じようなサイズだったとしても、彼らはノバやマヴェリックを買ったんでしょう。

故障が少ない、経済的と言う点ではVWの方が先に評価を得ていたし・・・。

2009年9月4日 16:55
う~ん。まだまだこの時代の日本車は米車の模造品っぽいですもんね。特に高級感を出すには無理があります。
メイドインジャパン=安物って感は否めなかったのでしょう・・・。
コメントへの返答
2009年9月4日 23:42
>メイドインジャパン=安物って感は・・

でも810は好きですよ^^
2009年9月4日 18:03
810後期の角目四灯モデルでは
上級グレードに洒落た2トーンカラーのボディーや330セド・グロ流用のカラード・ホイールカバーなどで
高級感をアピールしていたようですが販売面では苦戦していたんでしょうね。


やはり売れ筋は210とダットラなんでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月4日 23:45
>洒落た2トーンカラー

ありましたね!

で、気付いたんですがこの個体・・・ホィールキャップは230用では?ホワイトリボンですし。

>やはり売れ筋は210とダットラ

S30Zも!

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation