• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

本皮革ハンドルカバー 1

本皮革ハンドルカバー 1 以前つけたハンドルカバーが大分やつれて来ました。

装着時のみんカラお友達の指摘通り、今ではバックスキン風の模造部分がツルツルになってしまいました。

で、少し前から本皮革製品を物色していたんですが・・・普段は行かない黄色帽子のお店にありました。
どうやら長期?在庫品のようで、赤札付き^^

業務の相棒、エブリィにはネスタのお下がりカバーを付けてあったので、バックスキン風を今度はエブリィに装着すべく外そうとして引っ張ったら・・・

俺ってこんな怪力だったっけ?というぐらいの破れ方です(笑
会社に着くまでの少しの距離をカバー無しで走りましたが、その細い握りの頼りない事と言ったら!!
慣れって怖いですね~。





もし仮にこんな硬くて細い握りの車に↓




乗り替えねば成らなくなったら!?・・・カバーなんか付けたくないし! ど、どうしよう(爆

ブログ一覧 | 小物 | クルマ
Posted at 2009/09/14 20:29:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

盆休み最終日
バーバンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 20:45
バックスキンって、ツルツルになるんですか・・・?

ま、本物のバックスキンステアリングには
手が出ないですけど・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月14日 23:28
はい、バックスキン風はツルツルになっちゃいました。

>手が出ないですけど

純正のエアバッグを生かせる物があれば・・・欲しいですが。
2009年9月14日 21:24
赤いやつには、フォークリフトについてるようなノブを付けといてください。

片手でくるくる~(爆
コメントへの返答
2009年9月14日 23:42
なんて事言うんですか!!(せっかくの妄想が・爆
2009年9月14日 21:44
1ベイカー11さん♪こんばんは(^0^)

赤札付き^^←1ベイカー11さんの欲しかった物がお安く購入できて良かったですね♪
なお更、割引されていると・・・消費者の心を虜にしますよね!自分も弱いです^^;

自分は指が太くて短いので・・・逆に太いと違和感があって駄目なんですよo(><)o
うちのネスタちゃんのハンドルも流石に10年近く経つと・・・テッカテカのツルツルです^^;;

乗り換えねば成らなくなったら!?←その時は・・・1ベイカー11さんの代わりに、奥様が運転して助手席に座ると言うのはどうでしょう^^;
コメントへの返答
2009年9月14日 23:48
>流石に10年近く経つと・・・

エブリィもツルツルとまでは行ってませんが、芯材のリムと外側のウレタンが「はく離」している部分があります。
ネスタも表面のシボが浅くなっててイヤですね~。

>助手席に座る

いや~やっぱり運転席がいいです。特にこの赤いヤツの場合は(笑
2009年9月14日 22:02
太く白いハンドルカバー、チンチラの毛深い内装、前後が見えないほどのぬいぐるみの山、とくれば若い女性と相場が決まってましたが、最近はオサーンもハンドルが太くなりましたね~。頭は薄いけどダッシュボードはフサフサってのも。
細いのが粋という時代もありましたね。
コメントへの返答
2009年9月15日 7:26
>最近はオサーン

イヤですね~!って言うか、娘でもイヤです。
特にぬいぐるみや毛深い内装系は・・・。
何でしたっけ?ギャルソン?(ギャル曽根かい!)
↑赤いハンドル画像のような「粋」が解らないんですかね?
(え?きぬた さんも解らない?・爆)

僕はお守りもぶら下げたりしませんねぇ、お正月のしめ飾りは仕方なく・・・。

>細いのが粋

この赤いのなんかは、決して構えてハンドル握っちゃイカんです(笑
2009年9月14日 22:10
モノは試しに『そんなクルマ』を買ってみてください(笑)

きっと我慢しちゃうハズ。

というか、絶対にそのまま乗るだろうな…1ベイカー11さんなら。
コメントへの返答
2009年9月15日 0:14
>絶対にそのまま乗るだろうな

はい!

でもビニール紐で編んだヘビ革風カバーなら・・・(笑
2009年9月15日 16:04
あたしゃ

ハンドルカバーの上から、サイクリング自転車のバーテープを巻きつけていますよ^^
コメントへの返答
2009年9月15日 19:40
確かに滑り止めには申し分ないでしょうね!?
2009年9月15日 18:00
>俺ってこんな怪力だったっけ?

本人だけが気が付いていないと言う事も多々あると思います。(笑


赤いマークⅣのステアリングには
グルグル巻き付けるタイプの革製カバーでお願いします。。。


ネスタの次の愛車はマークⅣだったんですね!(笑
コメントへの返答
2009年9月15日 19:48
>本人だけが気が付いていないと

いえいえ!ゴムの劣化ですって!
まさか、こんな破れ方するとは思ってなかったので・・・。

>グルグル巻き付けるタイプの革製カバー

結構、米車の拾い画像で見かけますよね?
でもこの「硬くて細いの」、独特の魅力に溢れています^^

>ネスタの次の愛車は

妄想です! も・う・そ・う(悲

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation