• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

CG誌 '65/3 広告 ホンダT500F

CG誌 '65/3 広告 ホンダT500F 国産初のDOHCエンジン搭載車、ホンダT360の普通車版。
T500FのFの意味を知りません

2年/5万kmの保証を謳っています。最高速度105km/hと言うのも凄いのでは?
400kg積と明記されています。・・・じゃぁT360は今の軽トラ並みに350kg積だったんでしょうか?
\375,000の価格、高いのか安いのか?この号の他のページに何かヒントがあるかも?と探してみましたが、ありません。
広告自体も前ブログのプリンスオールヅモビル、トヨタ、萱場工業など数社しか載ってません。

何とも ほのぼのとしたイラストですね。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/10/13 00:27:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 1:39
一馬力当たり一万円以下ですね ☆笑☆
当時の一万円のパフォーマンスが如何ほどなのかは解りませんが。。。
働く車の広告、最近は殆ど見かけなくなりましたが、
こういった微笑ましい広告が多かった記憶があります。(^_^)

最高速108㎞は、My ジムニーとあまり変わらないかも。。。
しかし、1000㏄のサニトラが500㎏積なので、400㎏積むとかなり辛かったのでは?
今の軽トラもフル積載すると走らない、止まらない、ですから。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:50
ホンダの4輪デビューがT360だったと言うから驚きですね。

500ccにしたからと言って、それほど積める訳でもないし・・・売れたとは思えない。

>1000㏄のサニトラが500㎏積なので

もちろん そうなんでしょうけど、排気量よりも↓の ゆいスケさんが仰るように「求められる特性」の違いの方がキツかったんではないでしょうか?
多分、ナナハンのエンジンを軽トラに積んで、ギヤ比やファイナルを弄ったとしても、荷を運ぶ仕事には向かない。
まして昔のDOHCは今とは比べ物にならない位、「らしさ」を持っていたはずですし・・・想像ですが。
2009年10月13日 3:12
当時のサラリーマン初任給で30カ月分とかじゃないでしょうかね~。これってキャタピラ装着できるやつでしたっけ?
コメントへの返答
2009年10月13日 22:52
>キャタピラ装着できるやつでしたっけ

どこかで見ましたよ、僕も。
キャタだと雪も泥も怖くないですね!!

え~っと、もっと新しいホンダ軽トラだったように思いますが・・・分りません。
2009年10月13日 6:55
DOHCですか・・・

もしかして、S500と同じエンジンかな
でも求められる特性が違いますね
コメントへの返答
2009年10月13日 22:53
ほぼ同じだと思うんですが、関連情報の過去ブログ(映像消えてます・汗)ではキャブが違っている事を指摘してます。
2009年10月13日 10:40
T500の存在を初めて知りました。
先ほど調べてみたらT500Fとは荷台が高床三方開き仕様のようで、T500が後方一方開きだったようです。

それにしても2年/5万km保証、最高速度105㌔とは凄いですね。たしかT360はトラブルが多発して販売店(バイク店?)は大変だったと聞いたことがありますので、かなり思い切った保証ですよね。最高速度にしても乗用車でさえ中々100㌔も出なかった時代だったと思うので、ホンダの拘りが伺えます。

最近、このような古い自動車広告が気になります。。。
コメントへの返答
2009年10月13日 23:03
>荷台が高床三方開き仕様

そうでしたか、後方一方開きとは使い難そうですね。

>最高速度105㌔とは凄いですね

ええ、でもこんな小排気量のDOHCだと積載時や登坂時には不利じゃなかったのかな。

>古い自動車広告が

面白いですよね!MF誌等は自分自身が通ってきた時代そのものですが、読み返すと吹き出したりします^^

この古CG誌など、僕は保育園児だったはずです(爆

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation