• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

'73 Chevrolet Caprice

'73 Chevrolet Caprice 富山県のイベントにて。

かつては世界でもっとも生産台数の多いクルマだったフルサイズ・シボレー。
60年代にユーザーの需要が多様化し、インターミディエイトやコンパクトが出現してもなおアメリカで最も売れたのはフルサイズでした。
中でも大衆車であるシボレーはフォードと並んで、まさに「アメリカの標準車」を地で行ってた訳です。

セダン・クーペ・ワゴン、そしてコンバーチブル・・・車種もビスケーン、ベル・エア、インパラ、カプリスなどを持ち、普通のファミリー・カーからパトカーまでかなりの需要を満たしていたのでしょう。

そんな大衆車シボレーは最高級車キャデラックの顔を模倣するのが常套手段だった、といわれて来ました。この'73もたしかに'70あたりのフリートウッドとの近似性が見受けられますね。

尖ったグリル、盛り上がったエンジンフード、両フェンダーの峰・・・そしてフルコンワイパーや長~いトランクなど、セダンの黒塗りなら日本では充分に「大型高級車」として使えます。
ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2009/10/17 07:30:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 11:30
いかにもアメリカ車、って感じのデザインですね。
特にボンネットの先端辺りは日本車じゃ真似できませんでしたね。
この手のカプリスは向こうじゃ大衆車だったんでしょうけど、コンバチなんて設定されてたんですね(驚

この変なワイヤーホイールを純正の鉄チン+ホイールキャップに戻して、車高だけ下げて乗りたいな~。


…いえ、やっぱマッスルの方が好きだからいいや(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 18:35
>ボンネットの先端辺りは日本車じゃ

はい!!全くです!こんな平凡なクルマでも日本車には無いプレスを持つ事にドキッ!っとさせられる1ベイカー11です。

>コンバチなんて設定されてたんですね

当たり前の様にコンバチがラインナップされていた様です。それも決してスポーツ系ではありません(萌

しかし、厳しくなった安全基準を満たせない為に、米車は確か'76のエルドラドを最期に亡くなりました(そのエルドラドはプレミアが付いたそうです。そしてその後もコンバチが復活している理由が僕は知りません。)

>純正の鉄チン+ホイールキャップに戻して

同感です。マッスルも良いけどこんな鈍重も味がありますよ~^^

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation