• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

Ford Thunderbird

Ford Thunderbird こんな写真がありました。
70年代中頃の東京都内だったと思います、すれ違いざまにバスの窓越しから撮ったのでブレ画です。
今のデジカメだったら、下手な僕でも もうチョットマトモに撮れたかも・・・。

撮影日時はおそらく'75~'76頃で、この個体はリヤにも5マイルバンパーが装着されている様なので'74以降のモデルだと思われます。
なので撮影時にはまだかなり新しかったと言うことになりますね。
ブログ一覧 | 古ネガフィルム | クルマ
Posted at 2009/11/03 10:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 11:37
町並みや歩道を歩くサラリーマンさえ70年代っぽく見えます。
省エネと言われつつもまだ自動車が輝いていた時代ですね。
330も新車で買えたいい時代^^
コメントへの返答
2009年11月3日 11:59
>自動車が輝いていた時代

そうですよね~、排気ガス・省資源など、いろいろ問題は抱えていたんでしょうけど、今のような雰囲気じゃなかったですよね。

>330も新車で買えたいい時代^^

僕がメーカーの人間だったら、外板を再プレスして中味は最新のメカに・・・
「日産330デビュー、週末はブルーステージのお店へ」なんてね!

あ、もう無いのか・・・赤と青(汗
2009年11月3日 14:42
こういった当時のスタイルを
マスタングやカマロ、チャージャーみたいに現代風にアレンジして復活したら面白いかもしれませんね。

もちろん、全幅点灯テールも復活してもらえば。。。
コメントへの返答
2009年11月3日 18:51
>現代風にアレンジして復活したら

いいですね~夢・再び!
しかし幅と長さが許されるんだろうか?
同一サイズで復活しても、今は軽く造れる?
エンジンは5.0L程度でも当時モノより走ったりして・・・。

>全幅点灯テールも復活

当然です^^
2009年11月3日 17:46
これかこの次のモデルをハワイでレンタカー借りたことがあります。
大きくて運転席に座ってるぼくがまるで子供のようです。(笑
コメントへの返答
2009年11月3日 18:52
>大きくて運転席に座ってるぼくがまるで子供のようです

あははっ!
しかし室内(特に前後長)はそれほど広くなかったり・・・。
2009年11月3日 19:16
アメリカ車も日本車も、過去の名車リデザインして発売すれば
それなりの需要が見込めると思うんですが。。

新型セダンやハード・トップ見ても、
ほぼ無反応なのは、、やはりスタイルに華が無いからでしょう。
運転しながら見る景色も、
ナビの大画面やらが視界のど真ん中に居座るより、
長大なフードやオーナーメント越しに眺める方が何倍も素敵な事でしょう!
コメントへの返答
2009年11月3日 19:39
>やはりスタイルに華が無いから

華・・・そうですよね、華なんです。
機能美なんてクサいセリフ吐く前に、華があるのかどうか確認して欲しいですね。

>長大なフードやオーナーメント越しに眺める方が

はい!僕の「アメリカ車の夢」です!
2009年11月3日 21:54
> 僕がメーカーの人間だったら、
> 外板を再プレスして中味は最新のメカに・・・

大賛成!!

私も同じ事をよく考えます。
コメントへの返答
2009年11月3日 22:06
>私も同じ事をよく考えます。

そうですか!!

いいですよね、そんな事が現実になったら。
しかし、買うヤツは皆オッサンって事に(爆

そう言えば、トヨタにはオリジンが・・・でも再プレスとは言い難いですね。

プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation