• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

俺だったらこうする 19

俺だったらこうする 19 前ブログの初代レパードF30型に落書き・・・。

オリジナルの巨大なクォーターガラスは斬新ではあるものの、落ち着きに欠け 実際後席に乗る人は側頭部・後頭部が丸見えでは?

なので屋根フェチの僕好みに落書きをしちゃいました。
本来は開閉不可能なセンターウィンドゥも、ガマンできないので開けちゃいましたよ(笑

僕の脳は一時期のアメリカ車ルーフに侵されてしまってます(真顔
ブログ一覧 | 落書き | クルマ
Posted at 2009/11/22 23:08:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 23:48
上手いこと書きましたね~!
でもいっその事、Bピラーレスにした方が1ベイカー11さんの好みなんじゃ?
コメントへの返答
2009年11月22日 23:52
>Bピラーレスにした方が

うははっ!この細いCピラーのみで屋根を支えろと・・・。

マジな話、適度な囲まれ感が好きです。
2009年11月23日 2:13
むしろ1ベイカー11さんのが純正に見えるうれしい顔指でOKexclamation


これなら、売れてたろうに…
コメントへの返答
2009年11月23日 9:50
おお!そう思われますか!!(喜

大きなクォーターガラスはF30の特徴でもあるんですが・・・落書きの方が落ち着いて見えませんかね?

でも、あまりにも「どこかで見た様な」アメリカ車風で新鮮味に欠けるかも。

・・・(仕方ないです僕、侵されてますから・笑
2009年11月23日 10:39
オリジナルはまるでGMの4ドアHTが一斉にガラス張りになった'59年型みたいですね。
で、Cピラーを太くするガラスだけでは目立たなかったリヤウインドの傾斜のきつさが強調されますね。
デザイナーってこんなふうに遊べて、いや、いろいろできていいですね(笑
コメントへの返答
2009年11月23日 11:39
あはは!GMの'59ですか。アレも凄いですよね?横転したらどうなるんでしょ(怖

>デザイナーってこんなふうに遊べて

遊びの内はイインでしょうけど、社員だった場合、仕事である以上は採用/不採用が現実として迫ってくる訳で・・・決定権を持つ上司が美的感覚ゼロだったりすると、ストレス溜まりそうですね(笑
2009年11月23日 15:58
 ↑  ↑
 × Cピラーを太くする
 ○ Cピラーを太くすると

 でした冷や汗2
コメントへの返答
2009年11月23日 17:03
理解済みです^^
2009年11月23日 23:07
一気にベーコン・エッグ臭くなりますね☆笑☆
・・んん~、、、こうなって来ると、、、
益々 Aピラー周りの造形が気になってきちゃいます。
惜しい車です。。。。
コメントへの返答
2009年11月24日 12:43
>ベーコン・エッグ臭くなりますね

はは、悪く言えば俗っぽいかな・・・当時普通にあったアメリカン鈍重クーペそのものって感じです。

仕方ないでしょ?侵されてますもん、ぼくの脳。

>Aピラー周りの造形

そう思われます??最近あまりにもココが破綻している「みにばん」なんかを見るもんですから、気になっちゃって。

プロフィール

「サイレント・インベージョン(silent invasion)

https://youtu.be/FY0Qr3KnVmk
何シテル?   08/07 22:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation