• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

初代レパード/F30 180F

初代レパード/F30 180F 前ブログでUPした初代レパードのカタログ。

もちろん花形グレードは280X・SF-Lなんですが、最下級グレードの180Fが気になります。

エンジンはZ18型シングルキャブレターの105ps/15kg・m、ミッションは4速フロアもしくは3速フロアATと言うまさに「走らないクーペ」を地で行くスタイル
このグレード、F30全体に占めた割合はどのくらいだったんでしょう?興味ありますねぇ~。

下は280X・SF-Lでこれまた赤い本皮革シートにソソられるんですが、ボディカラーと内装色・素材の組合せ表に注目。2ドアの180Fは内装がビニールでしかもが用意されています!!(上画像の180Fですね^^)
同じ180Fでも4ドアはトリコットなんですね~。中間グレードのCF/SFもモール糸平織/モケットと2/4ドアでは素材を変えています。この構成変え だけでもどの位のコストアップになるんだろう?


起毛トリコット・・・一般的な国産車に布張りシートが登場し始めた頃、ケンメリのカタログに この言葉を見つけたのを覚えています。トリコットで調べたらジャージ・ニット・メリヤスなど伸縮性のある編み布地の総称、だそうです。
モケットはビロードの様な手触りの高級そうなアレですよね?モケットに比べたらトリコットは格下みたいですが、それでも「シート=ビニール張り」が常識だった昭和50年頃には、シートの部分トリコット張りでも高級に見えたものでした。







ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2009/11/23 11:17:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

おはようございます
takeshi.oさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 13:15
はじめまして!

レパード1800cc2ドア!
懐かしいです
昔、友人が所有しておりました
本人いわく「みんなソアラだから買った」だそうです
そのとうり‘走ると‘言う事を忘れた様な加速でした

最終のVG30搭載車は私も欲しかったですね。
コメントへの返答
2009年11月23日 17:14
いらっしゃい!

「みんなソアラだから・・・」素晴らしいセリフですね。
こんな人が居ないと、世の中成り立たない(笑

>最終のVG30搭載車

シングルカムのターボだったっけ?
シーマに積まれたVG30DETは本来F31用だったんですよね。
2009年11月23日 20:56
2Dr・1800Fのシート地名スーパーソフトビニールって、何かアメリカ車みたいですね。

これだけのグレード展開をしてたにも関わらず、
販売面では苦戦していたので正直、コスト面ではかなり厳しかったと思います。


>赤い本皮革シートにソソられるんです・・・。

自分も赤い本革シートにソソられますが、
それ以上にワインレッドのボディーカラーに用意された、赤内装にグレーのシート地の内装って
当時にしては凄くお洒落な内装だと思います。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:18
スーパーって言うぐらいソフトなビニールだったんでしょうか?(笑

>コスト面ではかなり厳しかった

どんな価格帯だったのか忘れましたが、かなり高かった印象がありますね。いずれ読み返しのMF誌に登場するはずですが(笑

>当時にしては凄くお洒落な

こういう組み合わせって難しいですよね?外装色も絡んでくる訳で・・・。
アメリカ車の内装、調度品や色遣いは素敵だと思います^^

2009年11月23日 22:18
エンジンはVG30ET シングルカムです
Z31と同じでしたがATのみの設定だった気がします
価格帯はスカイラインとセドリックの中間あたりだと思いましたが・・・
間違っていたらごめんなさい。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:52
・・・でしたよね。

乗った事ありませんが、結構速かったんじゃないかと想像できますね。

価格は決して安くは無かったはずですよね?
いずれ読み返しのMF誌に登場するはずですが(笑
2009年11月23日 23:21
輸出仕様L28ETを積みたくてしょうがなかったでしょうね。
S130Z共々、お役所に 干された感が有ります。
最終型で、ドアミラーになりターボ付きましたけれど、、、

あ、、走らないクーペ の話でしたね。。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月24日 12:47
・・・・・干された感・・・・・

そうですよね~こういうのは最初にガツ~ンとかまさないとイカンですね。
ゆえにソアラは2.8GTで人気をさらった訳で。

>走らないクーペ の

いえいえ、構いませんよ^^
でもマジで欲しい180F(白内装に限る)。

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation