• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

MF誌 '77/07号 Uカー/'67 ポルシェ 912 タルガ

MF誌 '77/07号 Uカー/'67 ポルシェ 912 タルガ 当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますのでさながら試乗レポート的な内容になったります。

過去ブログ にも登場したポルシェ912。
911に356のOHV-1.6Lエンジンを積み込んだ廉価版だそうです。
しかし、記事タイトルの『日本に1台だけ?』には興味を惹かれます・・・そう、タルガなんですねぇ、912の。
本文には『911タルガは(中略)相当数存在するが・・・』と書かれ、この個体 912のタルガは日本に1台だけの可能性が高い、と。
また、初期型はリヤウィンドゥが折りたたみ式だそうですが、ココが取れてロールバー風のBピラーのみが残る、とは初めて知りました。

個体はこの時点で10年が経っているものの、相当なグッドコンディションのようです。
ほとんど見分けの付かない911タルガがそれなりに存在するゆえ、この912タルガはその真価がボヤけてますね。
こんな曰くつきの個体の消息が気になります。

価格は285万円と過去ブログの'68型912より高いです。それにしても新車時の価格が315万円+タルガ35万円=350万円が10年も経って285万円とは理不尽ですな~

え?文章に剣があるって??(笑
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/12/29 23:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月30日 10:18
なんかこの値段帯になると珍しいからという理由だけで買っちゃってる人も居るんでしょうね~。
912タルガって日本に1台だったんですか・・。たしかに911タルガは見た事あったような。
コメントへの返答
2009年12月30日 11:44
もし、タルガに関して逆に911が日本に1台だったとしたら、こんな値段じゃ済まないでしょうね(笑

この912Tはもっと真価が問われてもイイんじゃないかな?素性もしっかりしてますし(理不尽なんて書きましたけど・笑)

「日本に1台」と言うのもこの'77当時に於いてあくまで推定って事ですよね(関係者と言うのはおそらく三和の人間でしょう、それ故信憑性は高いかと・・・)? でも、その後のバブル期にも走らない912Tが並行輸入されたとも思えないですよねぇ。
2009年12月30日 17:11
文章に険はあるけど、今回は912が対象だから構いません(笑)
いくらポルシェだからって、912にバカ高い値段を付けるのはどうかと思いますね~。
走らないポルシェなんて何の価値もないです。

え?文章に険があるって??(笑)

本気で走る人がいるからポルシェが好きなんです。
見栄で乗ってるようなポルシェなんてペッペッです。
コメントへの返答
2009年12月30日 23:26
>いくらポルシェだからって

そこはネームバリューと言う怪物の成せる業でしょう。冷静な僕はどのポルシェを見ても(高い)と、思ってしまう(笑

いや、まぁ冗談はさておき、エンジンにしてもお金の掛かった車だと言う事は承知してるんですがね。

>走らないポルシェなんて

僕は356などレプリカも含めて乗った事は無いんですが、356自体はやはり多くの人の心を掴んでいた訳ですし、ましてや全ての面で新世代の911と比較するのは酷でしょう。
で、車重など詳細を知りませんが912とて それ程ノロマなクルマではなかった(0-400m=18.2sは遅い?速い?)のでは無いでしょうか?
ブレーキ、シャーシ、ボディ剛性・・・911ボディの356は、実は凄く安全に飛ばせる車なのかも!?
僕は2.7Lのカレラ(だったか?)に何度か乗った事があるんですが、凄くピーキーで直線しか踏めない怖さがありました。
無論それはそれで楽しいんですが、故に912には「力を入れない」楽しさがあるのでは?
と、思うんですよ(あ!剣を入れるの忘れた・笑

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation