• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

MF誌 '77/08号 ノッチバック・コスモ予想図

MF誌 '77/08号 ノッチバック・コスモ予想図 豪華さ・派手さ・速さ三拍子揃ったコスモは、そのカテゴリー・価格にもかかわらずマツダの大ヒット作でした。

そのコスモにノッチバックが登場すると予想しています、そしてそれは従来型よりもラグジュアリーな位置づけであると。

ドアまでは従来と同一、しかしルーフ後半からは、当時のアメリカ車そのものと言えるパッデッド・ビニルルーフを部分貼りしたランドータイプ。しかもこれまたアメリカ車然としたオペラウィンドゥを付けています。

予想図というより、イメージスケッチに近いと思うんですが、それにしても実際に登場したコスモLそのものですね。
ただ残念ながら、リヤガラスはこれほど強く折れてはいなかったと思うけど・・・。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/01/07 07:10:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年1月7日 7:37
ん~

このサイズ感で実現すればカッコいいのに・・・

コメントへの返答
2010年1月7日 12:17
現実には多くの制約があって、描かれた絵通りのスタイルにはなりませんよね。
2010年1月7日 9:49
某旧車屋さんにかなり前からLがあるんですが

朽ちてゆく姿が忍びない・・・。

どうせ腐って捨てるんだから僕に下さい!

と言う機会を窺ってます^^
コメントへの返答
2010年1月7日 12:24
単刀直入に言ってみては?
「俺は上客やろ?」 と。 (笑

例の草刈りをせねばならぬ広大な土地に、地代を取って商品を並べさせるとか、第二展示場の看板立てて・・・一石二鳥では?

上手く事が運んだら、コンサルタント料を(爆
2010年1月7日 18:33
5ナンバー・サイズで良くやったなぁ~、、と思います。
レガートやL は結構好きでした☆

小学生の頃、コスモ派とラムダ派にクラスが割れました。
・・・結局 悪態合戦になり、泣きながらの喧嘩に発展。。。☆笑☆
子供ながらも日々一生懸命生きておりました (^^ゞ

コメントへの返答
2010年1月7日 22:38
ほんと、5ナンバーサイズだとは思えない伸びやかさでしたね。
今の変質3ナンバー車に爪の垢でも・・・やめましょう、愚痴は(笑

>コスモ派とラムダ派に

どちらも男の子の心をちゃんと掴んでいた証拠ですね!

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation