• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

MF誌 '77/11号 広告 SKYLINE JAPAN

MF誌 '77/11号 広告 SKYLINE JAPAN スキャナ台に乗らないので見難い画像です。

モデルチェンジしたスカイラインC210型の広告。
C10「愛のスカイライン」、C110「ケンとメリーのスカイライン」に続いてのコピーは
「SKYLINE JAPAN」
一部オーストラリアなどを除けば殆んど輸出されなかったスカイライン。裏を反せば決して国際的に通用しない、「井の中の蛙」・・・しかし、そんな事は日本のユーザーやファンには関係無かったにもかかわらず、「SKYLINE JAPAN」はかなりインパクトのあるものだったと記憶します。

プリンス時代、S54系のレース実績からスカイラインが「マニアックなクルマの代表」として世間にイメージが固定してしまった事の反省から、C10では「愛」を強調し、C110では固有の名前"ケン"と"メリー"を登場させて「恋人とのツーリング」「旅」を表現して来ました。つまりメカや性能から徹底的にイメージを引き離そうとしたんですね。この事は過去いろんな雑誌など関係者の証言で明らかにされています。

この広告も旧型からのイメージがあるせいでしょうか、この男女について何処にも"ケン"とか"メリー"なんて書いてないけど、きっと2人は"ケン"と"メリー"なんだ!と思ってしまう(笑

思えば次のR30は「クルマは愛だ」でC10の焼き直しっぽいですし、いろんな意味でこの「SKYLINE JAPAN」までが最高にキマってたコピーじゃないかと思うんですがね。
実際に展示会は満員御礼状態、Tシャツなどグッズは飛ぶようにに売れた時代、スカイラインは当時も今もカリスマ性の高い車ですが、今のスカイラインとは確実に何かが違ってました。
ブログ一覧 | プリンス | クルマ
Posted at 2010/02/27 12:14:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 15:53
ヒデとロザンヌを急に思い出しました。羽田で2回見かけました。2度も見かけた芸能人はこれくらいか。
コメントへの返答
2010年2月27日 16:02
ふっる~~ぃ!(笑

子供心にもオシャレな夫婦と言う感じでしたが。

2010年2月27日 17:17
昔のスカイラインはちょっと高級なパーソナルカー風味でしたね。
その後ミニバンやらSUVやら出てきて、車はセダンやクーペだけじゃないって時代になって、影も薄く・・・・
コメントへの返答
2010年2月27日 17:28
まだ、続いてるだけマシか。

セリカなど消滅しちゃったし、悲惨です。
2010年2月27日 19:51
子供の頃、
この210型を何故、「ジャパン」と言うのか疑問を抱いてましたw

カタログ持ってますよw
コメントへの返答
2010年2月27日 20:15
マイナーチェンジ後もこのコピーだったのかどうか、記憶が飛んでます(汗

でも、その意味と言うか 愛称として残った「ジャパン」はコレが原点です^^

>カタログ持ってますよw

お!そうですかっ、いいもの持ってますね~。
2010年3月1日 10:23
ジャパンはGTのみならずTIにも力が入っていたと思います。
それまでにない4気筒ホットバージョンじゃなかったでしょうか?^^
コメントへの返答
2010年3月1日 21:30
はい、先のブログでもMF誌では

『2000GTのシリーズは完全に現ユーザーの趣味に合わせ、その性格すらハイウェイ・クルーザーに割り切っている。この点でスカGの教祖・桜井氏の情熱は1800のショートボディのTIシリーズのリファインに多く傾けられたようだ。』
『悪く言えば通俗的な趣味の2000GTに対し、TIシリーズの4気筒の方がよほど国際感覚にあふれている。』

なんて書かれていました。

TI・・・静かなブームになるか(?

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation