• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月13日

230グロリア 2HT/ヴィンテージ

230グロリア 2HT/ヴィンテージ 日曜日は岐阜のイベントの後、三重県 桑名市のお店・ヴィンテージに行ったのです。

同行したBNR32の後輩はかつてカリーナGTに乗っていた事もあり、彼をヴィンテージに連れて行ったら面白いだろうな~、と・・・。

もちろん感動してましたよ!その台数の多さと多彩なラインナップに(笑

230グロリア・・・これまたビニルルーフ付ですが、右目が充血してます。
ブログ一覧 | プリンス | クルマ
Posted at 2010/04/13 07:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 18:53
こんばんは♪

レザートップじゃないんですね。
コメントへの返答
2010年4月13日 22:29
>レザートップ

日本ではそんな言い方も「有り」では無いでしょうか。
コレってオープンカーの幌を模倣したモノですよね?ソフトトップに対して硬い屋根をハードトップと呼んだ(・・呼んでしまったのはアメリカの雑誌だそうですが、本物のハードトップは幌型車のオプション品にあったりします。)のでレザーを貼るスタイルは本物の幌型車に一歩近づいた って事になりますよね。
・・・ややこしいですか^^

レザーとは皮革の事でしょうけど、昔の幌は帆布/キャンバスか、皮革だったのかも知れません。
で、石油系の化学合成品である塩化ビニルが登場して、あたかも本皮革のような生地が自在に作れるようになったので、ビニルレザーなんて言われるんだと思います。
この場合、全くの模造皮革なので敢えてレザーを抜いて、感覚的にはビニール傘とかビニール袋などと同じで・・・。
「ニ」の発音を伸ばさないのはアメリカ人が「ヴァナイル」とか「バイナル」と言う風に発音される(らしい)からです。
この辺は、僕のお友達のねこやⅡ教授がお詳しいです(ニヤリ

そしてトップ・・・トップは屋根ですが前述のように硬かろうと柔らかかろうと、外せるものはトップであり、「てっぺん」みたいな意味もありますよね。
対してルーフはあくまで固定の屋根で、建物の屋根をトップとは言いませんし、米車カタログ等でも"Vinyl Roof"と言う表記が多いんじゃないかなぁ。

2010年4月13日 20:28
この230もやって来た時は本当にキレイだったんですよ。

店長の趣味でホットロッド風にリアがアップされ方向性を見失った感あり、ですが・・・。
ノーマルのままのほうがよかったのに^^。
コメントへの返答
2010年4月13日 22:33
>やって来た時は

おや、まぁ何年前なんでしょ?
在庫とは言え、こうやって朽ちていくんですねぇ・・・。

>店長の趣味で

え?そうなん!?
こういう状態の個体を、こういうのが流行った頃に引き取ったのかと(汗

それにしてもグロリアのボンネットはイイですね~!!

プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation