• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

MF誌 '78/02号 これがサバンナRX7だ!

MF誌 '78/02号 これがサバンナRX7だ! 初代RX7の予想記事。

頭にサバンナ名が付く事からRX3の後継車として捉えられています。
しかし旧サバンナは『ロータリー専用車と宣伝されていながら、兄弟としてグランドファミリアが存在』していました。
その事を踏まえて本文では『こんどこそ、ホンモノだ。』と書かれています。

予想イラストはテールランプ形状を除いてかなり実車に近いですが、リトラを採用した低いノーズから 先代からの12Aエンジンを積むに『前車軸より後退させたエンジン搭載』 と、フロント・ミッドシップを想定しています。





これらを勘案して重量配分・操安性・回頭イナーシャによる操縦性の問題の解決・・・など『想像するだけでも胸がわくわくするような、従来の国産乗用車を超えたものになりそうだ。』 と、大きく期待しています。

最後に
『4~6月ころは、セリカ・ロングノーズあり、フェアレディのモデルチェンジあり、春から初夏にかけて、例年にないスペシャリティカー花盛りが訪れる気配である。』
と結んでいます。

セリカ・ロングノーズとはセリカXXの事ですよね!
そしてこの時点でフェアレディZはまだS31型なんですよね~。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/05/12 22:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年5月12日 22:49
他車と比べて、「これは売れないだろう」 と思いましたが、見事に予想がはずれ大ヒットでした。
価格がリーズナブルだったんですかね。
コメントへの返答
2010年5月12日 23:01
まず、時あたかもスーパーカーブームでしたし、何よりリトラのインパクトは強烈だったのでは無いでしょうか?

すれ違いざま、(お!924か) と思うと大抵がRX7だったと言うパターンが・・・(笑

展示会にも行きました。

本文では150万円程度と予想していますが、だったとすれば 決して安くは無かったような・・・。
2010年5月13日 10:41
Zと共に米国でプアマンズポルシェと揶揄されたRX7ですね^^。

僕も当時小学生ながら友人と展示会に行った記憶があります。
コメントへの返答
2010年5月13日 12:40
そうですね、でもリトラが新鮮でした。

何かで読んだんですが、恐ろしい操縦性だった、とか・・・。
2010年5月13日 16:06
あああ、イイ時代だった・・・。
コメントへの返答
2010年5月13日 22:03
それまでは次々とスポーツモデルが消滅して、沈滞ムードが漂っていた日本の自動車界でした。

フェアレディは国産で唯一 スポーツカーカテゴリーの最後の牙城を死守していたけれども、牙を抜かれて久しく・・・。
当時の2代目シルビアなど最初から走る気ナシ(笑
2代目セリカはどう見てもアメリカ車だし、後のXXなど尚更スポーツとは言い難い。

そんな中にパッっと咲いた一輪の花がRX7だったように思います。

その後、一発屋で終わらなかったのが救いでしたが、末期にはドリフトや湾岸といった言葉を連想させる夜の華になっちゃいましたね(笑

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation