• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

MF誌 '78/02号 キャデラック・ビュイック '78モデル価格

MF誌 '78/02号 キャデラック・ビュイック '78モデル価格 既に'77秋から発売されている'78モデルの価格。

キャデラックとビュイックの各モデルの排気量と価格が羅列されています。
ブロアムと同エレガンスが40万円の差
ブロアム(730万円)を中心にエルドラド・ビアリッツとセダン デ・ビルとの差が各々上下に100万円
なんて大雑把な価格設定なんでしょ!(笑

セビルがブロアムより10万円高いのも解せませんが(小さいくせに高い&本国では差がもっと大きかった?)

パークアベニューがセダン デ・ビルより5万円安いとはお買い得ですね(ここにネームバリュー、言い換えればボッたくりの図が見えてきます・笑)。

右画像のリーガル・リミテッド・セダン・・・全くこのクラスにファーストバック・スタイルを持ち込むとは!当時の僕は憤慨していましたが、こんなモノに500万円近く出す人がどれだけ居たんだろ?
実際、当時から一回も見た事ないんですよね。

スカイホークが333万円?並行輸入のカマロ/ファイアーバードが買えそうな・・・。

ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/05/14 07:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年5月14日 8:37
価格設定もやりたい放題の、今思えばメーカーもディーラーも夢のような時代でしたね。
セビルの売り方は世界一のGMだからこそ可能だった、まるでマーケティングのお手本のようです。
>ファーストバック
ぼくは、このクラスでファーストバックを出すアメリカってやっぱりすごいと単純に思ってました。
コメントへの返答
2010年5月14日 21:11
アメリカ車であっても、それなりのステータスがちゃんとあったんでしょうね。
それにしても、「100万円区切り」みたいなのって熟考した価格設定とは思えない(笑

>セビルの売り方は

敢えてベンツやジャガーに似せたサイズのキャデラックを造って、インテリ層にアピールしたんですよね。

実際にはチョットだけ伸ばしたスカイラークにキャデラックの意匠をかぶせただけでは?
これをボッたくりと言わずして何と言うか(爆

>アメリカってやっぱりすごいと

う~む、千里さんにそう言われると・・・何か僕も(すごい)と思ってしまう^^

2010年5月18日 14:23
古いアメリカ車は凄い個性的でしたよね

デカくて船みたいな車が多かったですね

小学生の時からリンカーンコンチネンタルかキャデラックブロアムに憧れてました

でもいざ乗るとすれば…と考えるとセビルになっちゃいますね
コメントへの返答
2010年5月18日 20:25
>でもいざ乗るとすれば

そうですね~、セビル辺りだと常識的なサイズですし。
古い話ですが、僕は初代の中古を買うところでした。
2010年5月18日 20:42
初代カッコイイじゃないですか

けど故障が心配ですよね
コメントへの返答
2010年5月18日 20:52
>カッコイイじゃないですか

そりゃぁ旧世代のピラーレス車にも憧れますが、初代のセビルは一応セビル・ルックって言葉が出来た位にセンセーショナルでしたからねぇ、好きだったんです^^

>故障が心配

この年代の他の車種は、返って信頼性高いように思えます、だってキャブ車で旧態依然としてるから。
セビルはDFI だったのでヤバかったかも、ただ後のMD-DFI 程ではないでしょうね・・・。

プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation