• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

クラシカル・インスツルメント

クラシカル・インスツルメント 前ブログに絡めて・・・。

'20~'30年代のエレガンス、「華麗なるギャッツビー」の時代のスタイリングを現代に蘇らせようとしたGMのクラシック・ルネッサンスは、GMデザインの総帥・ビル・ミッチェル師の偉業ですが、それは外観だけでなくインパネ/計器にまで及んでいます。

画像は'79頃のビュイック ル・セイバー(上)と ビュイック リーガル(下)です。
偽ウッド=プリントの木目パネルはアメリカ車の御家芸ですが、計器文字盤まで金属磨き板風を持ち込んだクラシカル・ルックです。

多眼好きの僕ですし、水温計をも省くようなクルマ造りは辞めて欲しい・・・なんて言ってたのに、両車とも水温計らしきものは見当たらず(笑
ル・セイバーは、あたかも補助メーターのように見える小丸に、シフトインジケーターを収めると言う体たらく(こんな表現、今じゃあんまりしませんね!『マックスと俺とで追いかけてたら、この 体たらく でさ ぁ』なんてセリフを思い出します・笑)。
しかも、時計の場所は・・・助手席かよ!(笑

リーガルは縮小されたとは言え、充分に旧世代アメリカ車の味を保っています。

どちらにしても銀の文字盤では視認性が極端に悪くなりそうですね?



拾いですが・・・上は前出ポンティアックGPのメーターパーツ写真。透過照明なのかどうか判りませんが、いかにも見難くそうですね~。右の大メーターはタコではなく時計が入ってます。下は84年式のGP、さすがに見難くて黒の文字盤に改めたんでしょうか?(笑


ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2010/05/21 07:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気分転換😃
よっさん63さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 0:43
銀の文字盤、、、時計では良くあるし見難いのかいなぁ??
と、、前回は漠然と思っていただけなんですが、、、
・・・・これは視認性悪いでしょう!!
腕時計は、無意識のうちに見やすい角度にするのではないか?と思いますが、車はそうはいきませんからね。
しかし あえてそこに目をつむってまで自分達の理想を追求する姿勢に 男気 を感じます☆
コメントへの返答
2010年5月22日 18:59
>これは視認性悪いでしょう!!

やっぱ、そう思うでしょ?

>自分達の理想を追求する姿勢

はい、実用性・安全性を無視・・・って言うか計器を睨む必要が無いほどに、安楽に走れるのがアメリカ車とアメリカと言う国なのかも。
GPは翌年に引っ込めたみたいですけど(笑
2010年5月23日 20:16
上の方と同じく、銀の文字盤の見にくさが想像できてませんでした。
これは見えないですね~。
おまけに後ろから夕日なんか差してた日にゃ、眩しくって腹立ちますね(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 20:27
>これは見えないですね~

でしょ?(笑

パーツ写真ほど極端ではないかも知れませんが、反射して見難いでしょうね~!

でも一種独特では?この雰囲気は。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation