• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

MF誌' 78/02号 特集インパネ/最新国産車 3

MF誌' 78/02号 特集インパネ/最新国産車 3 インスツルメントパネルの特集。

当時の国産車のインパネを紹介していますが、割と新しいモデルが多いようです。

ギャランΛ:フードの中に傾斜したメーターパネル&多眼・・・カッコよかったですね~。1本スポークが斬新で話題になりました。

117クーペ:外観的には角目4灯になってオリジナリティが失われ、同時に補助メーターも角型に。やっぱメーターは丸でしょ!

バイオレット/オースター/スタンザ:
兄弟車種なので基本的には同じだと思われますが、各車微妙に違ってますね。マキシマ名はスタンザが最初なのかな。

レオーネ:味も素っ気も無い一窓式。画像はグランダムですが基本的に1600GFTやRXと同じだそうです。アメリカンな装いのグランダムとスポーティなRX・・・いずれにも「不釣合いな質素さ」です。

って、グランダム乗ってました!白内装に萌えっ^^
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/05/26 07:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年5月26日 20:46
ふと、当時のハンドルって純正でもかっこよかったんだと。
今はエアバックが真ん中にありますもんね^^。
コメントへの返答
2019年1月3日 20:04
そうですよね~、今はエアバッグ付に見慣れてるんで・・・。

現代車のハンドルはデザインの自由度が極端に低いって事になりますね!
2010年5月26日 23:36
Λ のステアリング・・・折れそうです。。(^_^;

しかし今時のステアリングと来たら、、、、

・・・はい、偏屈親父 で御座います☆笑☆
コメントへの返答
2010年5月27日 6:39
>・・・折れそうです

こんなんでイイの?と思ったモンです、当時はそのくらい斬新でしたね。

僕は個人的に旧ギャラン系の3本スポーク、深リムのステアリングがベスト、好みです。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation