• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

MF誌 '78/04号 広告 Work Equip

MF誌 '78/04号 広告 Work Equip ワークの広告。

カッコいいホィールの定番の一つでしたね。

両車ともタイヤが厚い(熱い・暑い)です(笑
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/06/17 06:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 7:46
たまに旧車で扁平タイヤを履いているのを
見かけますが、それは???と・・・。
コメントへの返答
2010年6月17日 20:28
似合わないでしょ?やっぱ^^

2010年6月17日 18:44
太くなると自ずと大きく(あつく)なった時代ですね。

さすがに僕の時代には60も認可が下りてましたよ。
めちゃくちゃ高かったけど^^。
コメントへの返答
2010年6月17日 20:31
そうですね~。

60の認可って何時だったんですか?

80年代の初め頃、先輩が60履いてて
(おお~!)
っと思ったものでしたが、その頃にはまだまだ一般的では なかったような気がします。
2010年6月17日 22:15
おぉっっ!!
車のチョイスが良いですね☆ (^ニ^)
エクィップ、ロンシャン、リムも深くて格好良かったものです。
ホイール、タイヤはあくまで車を引き立てるもの・・・・
と、わきまえている風情がまた良いですよね。
60タイヤ・・・・
確か、、S130ZにL20ETが追加された時、
標準タイヤで60 日本初!!・・・でしたよ。
なので1983年辺りでしょう。
何で輸出用L28ETじゃ駄目なんだ!!!
と 思ったものでした。
コメントへの返答
2010年6月17日 22:41
>車のチョイスが良いですね

ええ、両車とも!写真のアングルとしては下のT/Aの方が決まってると思います^^

>なので1983年辺りでしょう

S130でしたか!記憶を辿ればそんな時期だったのかも。

↑の話、認可が下りてない頃だったのは間違いありません。その先輩のタイヤはポテンザの60でしたが競技用だったと思います。

つまり一般には出回らないハズのブツでしたよ。なので周囲の連中も(おお~!)・・・と。
彼がどういった経路で入手したのか 判りませんでしたが、当時はダンロップのCR88など履いてるバカも居たくらいでしたからね~。

ちなみに 彼のクルマはチョット知られた存在でしたから、僕らは鼻が高かったですよ^^
数年後「ピストンが溶けた」だか、「コンロッドが折れた」だかの致命傷を負って華々しく散ったそうです(笑

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation