• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

日産サニー福井販売/協力工場

日産サニー福井販売/協力工場 時折 通る処ですが、先日気付きました。

「ダットサン サニー1200
エクセレント 1400

日産サニー福井販売㈱ ライトバン トラック

協力工場 ○○モータース」

う~む、年代モノですね~。エクセレント1400と言う事はB110の時代か。
ライトバン トラック と言う表現・・・例えばサニーバンだとかキャブスターだとかの固有名詞が無いのも
面白いです。

おそらく背景は赤・白・青の3色、日産カラーだったと想像できます^^
ブログ一覧 | 建造物 | クルマ
Posted at 2010/06/23 07:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 7:25
これはまた凄いですね。

札幌に数年前まで
「セリカ、カローラ、タウンエース」の看板が
掛かった販売店がありましたが、
撮影する前に取り壊されてしまいました。
コメントへの返答
2010年6月23日 21:38
けっこう古いでしょ?

>撮影する前に

僕も旧プリンスの協力工場の看板を撮り損ねた事があります。
2010年6月23日 8:39
今は、ケータイで簡単に撮れるんですからこういうのは撮っておいたほうがいいですね。
撮っておかないと、ある日撤去されて 「しまった!」 ってなるんですよね。
コメントへの返答
2010年6月23日 12:41
壊される可能性のあるモノは、ドンドン撮影しておくべきだと思います。

ちなみに、僕はケータイの写真が嫌なのでコンパクトデジカメを持ち歩いています。
2010年6月23日 11:57
日産と云えば トリコロール・カラーでしたね。
(^_^)
由美かおる+キンチョール級 の物件では? ☆笑☆

スバルの看板に ジャスティ、R2 、とかもこうなるんですかねぇ~。。
コメントへの返答
2010年6月23日 12:47
>由美かおる+キンチョール級

わはは、ホーロー看板には どう見てもローカルっぽいものがありませんか?

>スバルの看板に

過去の「栄光の名残」になる事は間違いないですね。
すでに多くのファンを裏切ってますし・・・。
2010年6月23日 19:12
年代モノですね~。

全て手書きの看板なんてもう完璧に絶滅しましたから・・・。

○○モータースさんは今でも営業されてるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月23日 19:35
>もう完璧に絶滅

本当にそうなんですか?
コンピューターで描いた版下通りにカッティングシートを作って貼る・・・っていつ頃から出て来たやり方なんでしょ、20年経ってます?

手書き出来る職人さん達は??

>今でも営業されてるのでしょうか?

ココがそのようですけど、詳細を知りません。
2010年6月23日 19:20
こんばんは♪

やはりB110ですよ。

「シャルマン」「シャレード」の筆文字?も、
良いですよね。
コメントへの返答
2010年6月23日 19:37
でしょうね。

>筆文字?

筆記体のって事ですね、高級感を狙ってるんでしょうな。

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation