• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

警告灯 1

警告灯 1 今朝、パワートレイン警告灯が点灯しているのに気づきました。

過去の悪夢が脳裏をよぎりましたが、電圧計の読みは正常。もちろん水温計や油圧計の読み、そして走りにも異常は認められません。
一度エンジンを止めて再発進したらランプは消えましたが、すぐに点灯しました。

何でしょうね?怖いです・・・ただ昨日、ブレーキランプ球をLEDに換えましたが・・・。
ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2010/06/28 12:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑TRG 2025
coco★彡さん

明日から仕事
ターボ2018さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年6月29日 1:44
やはり 電気系統は 魔物です。。。

自分のCamaroは、ガスキャップを
スタンドのネーチャンに 斜め入れ されただけで
エンズン サービス スーン が点灯しますが。。。
入れ方/入り方、、を心得ていない女子って、、、
問題外!!・・・ですよネ☆
(^_^;
コメントへの返答
2010年6月29日 7:06
>電気系統は 魔物

とりあえずは普通に走るので、どうするか考え中ですが急に停まったりしないか怖いです。

実は昨日の朝起きたら、吐き気と頭痛に見舞われ医者には「風邪」と診断されました。
パワートレイン警告に気付いたのは、病院に行く途中の事でした(画像)。

>エンズン サービス スーン が

え?ガスキャップの斜め入れってそれだけで!?
コンピューターはガスキャップの(タンクの)何を監視してるんでしょうね?いまどきのガスキャップ(カチカチ)の構造を知りませんが、昔の単純なゴムパッキン式のヤツは夏場にガソリンが溢れたりしましたよね?
今のは蒸発ガスだけを上手く逃がすんでしょうか?

>を心得ていない女子って

給油口の前に彼女を立たせて、羽衣酒造さんが背後から密着して『こうやって締めるんだよ』とささやきながら教えてあげて下さい^^

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation