• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

MF誌' 78/04号 折込カラー透視図/ランボルギーニ ウラコ シルエット

MF誌' 78/04号 折込カラー透視図/ランボルギーニ ウラコ シルエット この号の折り込み透視図は、ウラコ シルエットでした。

『低迷を続けていたランボルギーニ社は、'76になって業績の悪化がいっそう深刻になった。
世界の富豪の幾人かに ラ社買い取りの動きがあったが、どれも実らず。
この取材の時の工場も閑散としており、全く活気が無かった。

この時点での従業員数は230人、'76の生産台数はわずか201台。
最盛期の'73でも従業員数350人で、500台だったと言うから一人当たりの生産台数は1.5台/年!
ちなみにヨーロッパの大メーカーで8.5台/人、トヨタ・日産では47台/人!
この極端に低い生産効率では、一般大衆車の10倍の価格であったとしても企業としては採算が合わない。』

と言う様な事が書かれています。そして、

皮肉にも極東の小国に巻き起こったスーパーカーブーム、会社の不振に苦悩する社員達にはお構いナシに連日のように日本から訪問客が訪れて(もう、ウンザリ)と言う状況だったらしい。
まさにKYな日本人達だったんですね~。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/06/30 22:16:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 23:23
こんばんは(^-^)
いつもMF誌のバックナンバーの紹介が楽しみです。

この当時、僕は中学生でスーパーカーブーム真っ盛りでした。ランボの会社の経営状態など当時は知る由も無く会社が当時経営危機に陥っていたのを知ったのはつい最近です。

それにしても懐かしいですね。確か地元の○お○商事主催でスーパーカーショーが開催されて見に行った覚えがあります。
コメントへの返答
2010年7月1日 7:03
>紹介が楽しみ

は、どうも(汗

古雑誌読み返しは僕自身は面白くてやめられませんが、ブログUPは他人の投稿ネタで笑いを取るかつてのTV番組「欽どこ」みたいなモンで、いわば「他人のフンドシで相撲をとる」に近いかと(笑

>経営状態など当時は知る由も無く

全くです。しかも連日ラ社に日本から訪問者が・・・と言うのはジャーナリストとか雑誌社の事なんでしょうね。

>○お○商事主催で

僕はスーパーカー少年ではありませんでしたが、「ベル」なんかのショーにはBBを見に行った覚えがあります。

過去ブログでは当時の「○お○商事」展示会がUPされています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/183514/blog/3304638/
2010年7月1日 1:14
フォードに端を発した ライン生産はやはり凄いんですね。

方や、、この怪しげなエキゾチック・カー市場とF1で
何十年も商売しているフェラーリは偉大だと思いますし、
( 関連グッズの版権収入が凄いらしいですが・・・ )
それに反旗を翻したランボルギーニの志には、
憧れ に近い思いを抱きます。
コメントへの返答
2010年7月1日 7:06
>フォードに端を発した ライン生産

自動車を大衆のモノにしたと言う点では最大の功労者でしょうね~。

>ランボルギーニの志

やっぱり一台ずつ手で組み上げるというのが当たり前なんでしょうね。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation