• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

元は出光?

元は出光? 県内某所にて。

セルフ化が進むGS業界ですが、それだけに上から ぶら下る給油ノズルは珍しいのではないかな。

僕は、何と言っても壁際の高い所にあるメーターに興味を惹かれました。
タイヤエア補充機や灯油の計量器も古臭いです。

天井のノズルには明らかに「出光スーパーゼアス」とハイオクの商品名が貼られていますが、給油所自体には出光の看板は無く、メーター部分には特定の商品名ではなく油種のみのシールが上から貼り直されています。
「元売系列に掴まっていては値下げ競争に勝てない」といった声も聞いた事があります。
杓子定規な価格設定で卸値を押し付けて来る元売は、その反面「業転モノ」と呼ばれる余剰燃料を横流しする始末だとか・・・これでは系列に入るメリットは無いですよね、弱小販売店の悲鳴が聞こえて来そうです。

何年か前ですが、僕は国道沿いの田舎の給油所でガソリンを入れたんですが、元売系クレジットカードで支払いを提示したんです。

そしたらナンと! 店員さんは複写のカード転写用紙(!)と転写機(あのガチャ!ってスライドさせるヤツ)を持ち出して来たんですよ~(爆
ブログ一覧 | 風景 | 旅行/地域
Posted at 2010/07/22 07:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 7:27
おはようございます

余剰燃料の横流しかぁ~

それで、ブランドじゃないGSは安いのかな・・・

コメントへの返答
2010年7月22日 20:50
>ブランドじゃないGSは

そんな風な意味の事を言われてたんだと思います。
昔から良く言われてませんか?『全国展開の○○○△油は、水増しガソリンが入ってるから安いんだ』 ・・・なんて。
でも「業転モノ」を考えてみれば、どこで精製した油か判らないだけで、品質はマトモって事になりませんかね。
ただ、安定供給に難あり だそうですけど・・・。
2010年7月22日 19:16
> 転写機

インプリンターですね(笑)

今時凄いですね。
コメントへの返答
2010年7月22日 20:49
インプリンター

って言うんですか、知らなかった(恥

>今時凄いですね

ええ、ビックリするやら懐かしいやら(笑
2010年7月22日 19:42
こんばんは♪

なんかこの辺りに行けば、
日石の「こうもりマーク」とか、
横浜タイヤの「スマイルタイヤ」とか、
発見できそうですよ。
コメントへの返答
2010年7月22日 20:51
ありそうですね~!

でもココで給油する気には なれない(爆
2010年7月23日 0:05
気持ちよく戦車出来た スタンド が、
どんどん無くなって来ています。。。。
市内の、順番待ちで平日もごった返すような戦車場には行きたくないのに。。

貯蔵タンクに纏わる新しい法律が出来たとかで、、
採算が合っているにも拘わらず、設備投資が追いつかずに閉業あるいは統合してセルフ化、、、の流れなんだそうです。
おねーさんや高齢ドライバーが地吹雪の中、給油している姿を見るにつけ、、
何か、、どんどん住みにくい国になってきている気がします。
コメントへの返答
2010年7月23日 20:46
>気持ちよく戦車出来た スタンド

店員さんとも馴染みで、長時間クルマ磨いたり弄ったり気兼ねなく出来た場所ですね。
クルマの信頼性が低かった時代、例えばグリスアップなどメンテナンス面で大きな役割を担っていた、と聞いてます。

しかし、今 ほとんどの人が、燃料だけでは喰っていけないGSの押し売り?に辟易してたんじゃないでしょうか?
・・・燃料さえ買えればイイみたいな。

>高齢ドライバーが地吹雪の中

うむ、確かに言えてますね~。難しい問題です。


プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation