• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

MF誌 '78/05号 童夢-零

MF誌 '78/05号 童夢-零 日本初のスーパーカー、童夢-零の記事。

大昔の事で、既に忘れ去られている感がありますが、当時はプロダクションモデル以外で市販される可能性があると言う事が大きな話題になりました。

スチール製モノコック
FRP外板
全輪ダブルウィッシュボーン/コイル
タイヤF185/60VR-13,R225/55VR-14

・・・だそうで、エンジンは直6、2.8L-145psの国産としか書かれていませんが、日産L28ですよね。
この時点でこのエンジンはあくまで暫定だと述べています。
そして零(=ゼロ)と言うネーミングについて
『あくまで試作車であり、、これをスタート台として1、2とモデルが成長していくことを示している』
と書かれています。ゼロが零ならその次は壱、弐、参・・・と漢字で続けるつもりだったのか(笑


・・・・・その後、どうなったか?Wiki記事より引用

『ジュネーブ・ショー発表後、国内の型式認定を取得するためにさまざまなテスト走行が繰り返された。しかし、国内での型式認定取得を前提に法規に合わせて製作されていたにもかかわらず、許可を受けるどころか、申請さえ受け付けられなかった。』

今は光岡さん なんかがありますけど、当時のお役所のアタマの固さが判ろうというものです。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/08/10 07:06:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年8月11日 0:54
あ~、子供心に市販熱望しておりました。
人生で初めて、役所を恨みましたっけ。☆笑

今となっては、、それで良かったのかも・・・・

しかしタイヤの外径、かなり小さそうですね。。
コメントへの返答
2010年8月11日 21:09
全くこういったものを許さない風潮だったように思います。

>しかしタイヤの外径

タイヤサイズ・・・まだ80年にもなってないこの時期に市販の55偏平があったなんて??
記憶違いかな~
2010年8月11日 16:48
これでフェンダーミラーだったら笑っちゃいますし、扁平タイヤなんてもってのほか。

当時の役所では話にならないレベルだったんでしょうね。


童夢・壱はやめて欲しいです。笑)
コメントへの返答
2010年8月11日 21:14
>当時の役所では話にならないレベル

きっとそうだったんだ と思います。
『申請さえ受け付けられなかった』
って言う部分にアホ役人の傲慢さが垣間見れます。

え?だってアホ役人でしょ?
・・・全幅点灯すら理解できないんですから。

>童夢・壱はやめて欲しいです

やっぱり(爆
『カローラ 弐』
もダメ??

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation