• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

430グロリア280Eブロアム/金沢クラシックカーミーティング

430グロリア280Eブロアム/金沢クラシックカーミーティング 懐かしい430です。黒塗りの4HT、最高級グレードの280Eブロアム。
ブロアム名は330時代に登場しましたね。もちろん大元は馬車の形式ですが、これは やはりキャデラックの影響でしょう・・・何と言ってもキャデラックはグレード名より上の車名に採用していましたし・・・。

330とは打って変わってスクエアなディテールを見せる430です、その後姿を最初に新聞の全面広告で見た時には(あっ!) と、息を呑んだのを覚えてます。
非常に未来的と言うか、まずリヤガラスの「曲げ」に驚きました。既に'77 Oldsmobile Toronade XSR では恐ろしい程に曲げられたリヤガラスを見せられていた僕ですから、ついに国産車にも来たか!と^^



真正のフルオープン・ハードトップ。しかしリヤドアガラスが全部降りないのは本当に残念。
ドアトリムなど、当時のアメリカ車のモチーフそのものですが、インパネは国産車の方が はるかに色んなスイッチ類に埋め尽くされていませんか?
                                                                                                                   


オペラウィンドゥ付近・・・430HTのココの処理が非常にマズイと思うのは僕だけでは無いと思うんです。
ドリップモールを連続させずに、オペラウィンドゥを(例えばY30セダンのように)独立させれば良かったのに!非常にムリがあるこの部分(平行四辺形)を、セドリック前期はシルバーで塗装して浮き上がらせると言う暴挙に出ました(笑
グロリアの、言い換えればプリンス系の意見がどのようにして上部に通ったのか知る由もありませんが、少なくともグロリアは230以来セドリックと同化せざるを得ない運命の中で、その抵抗力を失いつつあったのに、この平行四辺形は『強調すべきではない』と誰かが強く主張したと信じたい僕です。
そして鶴エンブレム・・・旧プリンスの皇室との関係など、格式の高さを伺わせるアイテムですね。

右画像、前ブログでも書きましたがフルコンワイパーとAピラーの素晴らしい関係が如実に現れていると思います。クロームの貼り方も理に適っていると思いませんか!?

ごちそうさまでした^^
ブログ一覧 | プリンス | クルマ
Posted at 2010/08/16 17:29:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

伏木
THE TALLさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 17:42
当時はばかにカクカクしたデザインだなあと思いましたが、今見ると懐かしさのせいかいいですね。
目障りなオペラウインドウはいらないですね。
つぶしてクォーターピラーを太くしてほしかった。
コメントへの返答
2010年8月16日 17:58
>今見ると懐かしさのせいかいいですね

ま、そう言う事でしょう(笑

>目障りなオペラウインドウはいらないですね

あったとしても、僕の言うように独立させるにはCピラーの面積が狭過ぎです、ガラスの湾曲を辞めれば・・・。
オペラウィンドゥ潰しは落書きカテの「俺だったらこうする 7」でやってみてます^^
2010年8月16日 20:50
後期型の大型バンパー装備の2.8Lは本当に格好いいと想ったものでした。
横基調のグリルを持つグロリアは特に (^_^)
しかしいわれてみれば、、リアドア周辺に、惜しいポイントが集中していますね~。。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:24
はいはい、後期のカラーバンパーはカッコよかったですね~。

セドリックは後期に縦線グリルに成ったんでしたっけ?

>惜しいポイントが集中

ええ、オペラウィンドゥ周辺が特に・・・。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation