• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

初代プリンス・グロリア/金沢クラシックカーミーティング

初代プリンス・グロリア/金沢クラシックカーミーティング スカイラインと兄弟だった頃のグロリアですね。

スカイラインは元より皇太子殿下にご愛用されており 宮内庁とプリンスは関係が深かったらしいですが、その豪華版として追加されたのがグロリアだった訳で、そのネーミングも皇太子殿下ご成婚にちなんだ文字通り栄光あるものです。
国産初の普通乗用車(1.5L超)で、性能もスタイルも最高のモノだった事は有名です。

そんな初代グロリアをこんなに間近で見たのもラッキーでした。少なくとも昭和30年代半ばの個体でしょう、それなりにヤレた状態でしたが ここまで原型を留めているのは賞賛に値すると思います。
そして「国産プリンス自動車」ののぼりは!?



国産初の4灯ヘッドライト、豪華絢爛なクロームモールディング、ゴールドエンブレム・・・




ハイライトはやっぱりアメリカ車ばりのテールフィンでしょう!
当時どの国産車を見てもここまで豪華なモノはありませんね。

ブログ一覧 | プリンス | クルマ
Posted at 2010/08/19 07:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年8月19日 8:48
ボンネットより高いフェンダーがチェッカーや末期のパッカードのようで、あんまり好きじゃなかったですね。
どっちかって言うとGM車風にボンネットのボリュームを出したクラウンのほうが好きでした。
この古い車を維持する苦労は大変なことでしょうね。
コメントへの返答
2010年8月19日 21:22
フェンダーフェチならではの発言ですな(笑

でもこのテールフィンは国産車中No.1でしょう。

>苦労は大変なことでしょうね

部品なんか まず入手困難でしょう。
2010年8月19日 10:57
そう言われてみると『プリンス』『グロリア』ってもの凄い名前ですね~(笑)
皇太子様偉大なり~!
思いっきり右ですね。

さすがにこの型には馴染みが無いです。
記憶にもないから、当時の国産車の耐用年数って短かった!?
コメントへの返答
2010年8月19日 21:26
はい!極右です(爆

>さすがにこの型には

僕もほとんど記憶ありません。

>当時の国産車の耐用年数

現代の水準からすれば、お粗末なモンだったんでしょうね、きっと。
2010年8月20日 8:51
まるで、リトル・プリマスですね。。。

細部まで凝ったデザインは流石プリンスです。
テールレンズとかは今と違って、確かガラス製だった気がするのですが・・・。
コメントへの返答
2010年8月20日 22:05
>まるで、リトル・プリマス

はい!極右です(会話になってませんね^^
マジな話、当時ココまでアメリカ車のディテールを再現・模倣した車は無いでしょう。

>確かガラス製だった

きっと樹脂の成形も今ほど精巧に出来なかったんでしょうね。
この固体のレンズを見ても曇りやヒビが見当たりませんね、なので仰る様にガラスかも。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation