• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

エアコン風出ず 1

エアコン風出ず 1 水曜日でしたか、出勤時の信号待ち時にブロワファンが回ってない事に気付きました。
ファンスイッチをどの位置(Lo-Mid-Hi)にしても風は出ません(泣
Hi ファンだけ動くならば概ねレジスター不良として解決するのですが・・・。

猛暑日ではなかったので助かりましたが、よく観察してみるとエアコンスイッチONでエアコン・コンプレッサーとラジエタファンは正常に作動しています。
これは車内でもパイロットランプが点灯する事や走行風により冷風が吹き出し口から出る事で確認出来たのです。

普通 エアコン・コンプレッサーはブロワファンが回ってないと、ONにならない仕組みに成っている筈です。そうでなければエバポレーターが凍って風量が極端に落ち、冷えなくなってしまうからですね。

昨夜、過去 ディーラーでコピーして貰った配線図(スキャン画像)を引っ張り出して来て、エクセルに挿入後 色で線を引きました^^



生きてると思われるのは赤、死んでるかも知れないのはブロワモーターを含んだ青です。
エアコン・コンプレッサーとラジエタ・ファンが作動する事で、ブロアファンリレーの励磁側とおそらくブロワモーター以後、そしてエンジンECUのリレー作動回路が生きていると判断しました。
エアコンリレーもラジエタファンリレーもエンジンECUがアース回路を作らなければ作動しません、その大前提には前述のファンスイッチONが条件としてある筈です。

多分エアコンをONにするにも、コンピューターに『お伺い』をたてるんですね(笑
ヒューズFB-10 ヒーターは目視では確認済みです。

で、仕事が終わってからインパネ下を覗いて見たんですが、助手席側には見当たらず(グローブボックス外したのにぃ!)、運転席側にブロワーらしきものが見えましたが、サイドブレーキのペダルアッセンブリが邪魔してコネクタすら見えず、電源&アースが調べられません(画像)。
また、ブロワファンリレー自体もどこにあるのか判らず、ジャンパー線で電源を直にモーターへ投入してテストする事も出来ませんでした。

結局、例の後輩の所へ行って訳を話し、修理を依頼しましたが代車は無くどうするか検討中です。
ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2010/09/11 00:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年9月11日 15:45
私の車がブロアモーター回らなくなった時は中に木の枝が入って引っ掛ってた事ありました。
ブロアモーター自体が壊れるって聞いた事無いので多分抵抗が切れているが途中の配線の断線(カプラーの接触不良など)が怪しいです・・・
たまにモーターのブラシの当たりが悪くてモーター叩くと直るって云う話も聞きますが・・・(笑)
あとブロアモーターは殆どの車が助手席のバルクヘッドに近いドアよりの位置にあると思います。
車によってはカバー付いていたり助手席の足元に仰向けに体入れ無いと厳しいかも・・・
まだ日中暑いので早く直るといいですね・・・
コメントへの返答
2010年9月12日 17:04
>叩くと直るって云う話も聞きますが・・・

あははっ そうかも!!
まだ叩いてませんけど^^

ブロワモーターは画像の様にインパネ中央奥にあるヒーターユニット右側面に付いてました。
フロアシフト車のように サイドブレーキがレバー式ならば、簡単に点検・脱着が可能な場所です。
配線図上はリレーとモーター自体が怪しいです。しかし、カバー等は無いものの 肝心なところが見えて来ない・・・。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation