• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

元々の60秒 11

元々の60秒 11 オリジナルを愛する全ての人に捧ぐ。


ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | クルマ
Posted at 2010/09/25 10:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

伏木
THE TALLさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年9月25日 17:04
いいですねえ
20秒台に現れる、エルドラド、スタッツ ブラックホーク?特にいいです。
コメントへの返答
2010年9月25日 18:04
でしょ?!
特にエルドラドはもっと時間を長く挿入したかったんですが・・・。

ええ、スタッツ・ブラックホークです。
冗談車の中では割と知名度も高いのかな?

(ココは外せない、コレは絶対入れたい)
・・・キャプチャしたDVD静止画は250枚近くになったのでした。

ところが曲に合わせようとすると多過ぎて、泣く泣く短縮&カットした結果がコレです。

本文コメントの意味は判る人には判るはずです。
2010年9月25日 18:19
編集は自らの手で?

殆どが後半の画で構成されてますね^^。
コメントへの返答
2010年9月25日 18:45
はい、DVD静止画を繋いだんですが、そもそもこの映画の半分はカーチェイスでしたよね?

本文コメントの意味は判る人には判るはずです。
2010年9月25日 20:44
何度見ても飽きないです!!

この曲はハイウェイを逃走している時に
エルドラドと接触する直前まで流れているモノですよね。

この映画は、オリジナルサウンドトラックが無いと、楽しみが半減します・・・。

コメントへの返答
2010年9月26日 0:04
>この曲はハイウェイを

はい!その通りです!
先日、初めてマトモに最初から最後まで聴いた時には、鳥肌が立ちましたよ。

ちゃんとアップされてる方が居られるんですよね~(外国の方)。
早速CDに取り込んでMDへ・・・これでドライブ気分はスポーツルーフです^^

ただ欲を言えばロイスレーンブルースが欲しい・・・。


>この映画は

ハリキ氏は、7年もサウンドトラックに使用する件で裁判で争い負けたそうです。
これらオリジナル曲がないと我々世代は納得できません。
かろうじて家宝として残ってるから、良いけれど、ちゃんとしたサウンドトラック曲も欲しいですっ。
この『元々の60秒』ブログの集大成としては、まずまずだったんじゃないかな?
2010年9月29日 1:33
編集 ご苦労様でした♪ (^_^)

オリジナルのBGMが無いと
やはり味気なくなってしまいますよね。。。

その再販版しか持っていません 。
無念★
コメントへの返答
2010年9月29日 6:57
ありがとうございます。

>オリジナルのBGMが無いと

これはもう WEB上でも多くの方が同じ事を言っておられます。
劇場でリアルタイムで観た、もしくはレンタルビデオ屋さん華やかなりし頃にダビング等で入手した世代にとっては、このBGMと映像は絶対に切り離せない!

>その再販版しか

う~む、残念でならない。
醜い字幕の劇場版?はウチの家宝としてDVD保存済みです^^
2011年1月31日 22:18
何度見てもシビれますね~!

ヤク中の洗車係が写ってますね(笑)
コメントへの返答
2011年1月31日 22:40
過去にも書きましたけど、洗車係を叱り付けるヒゲ面の男、ボブ・ウォールに見えて仕方ないんですが・・・。

2011年4月18日 18:42
はじめまして。
ブログUPされてから時間経過しちゃってますが(^^;
ちょうど”イイね”で見た他のみんカラメンバーさんのコメントからハンドルネームでピンと来ちゃったので飛んできました(笑)

Halickiのこの映画の訴訟問題でサウンドトラックなるものが存在しないところで、しかもオリジナルの方のBGMをUPされてるのに感謝感激です(^^)

再販版のDVDはBGMが改悪されてますんで(^^;
オリジナルの方がありがたいですよね。やっぱり。
私は、「月曜ロードショー」のHalickiを中尾彬氏が吹き替えしてるものを家宝扱いしております(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 23:06
はじめまして。

>ハンドルネームでピンと来ちゃったので

そうでしたか、判って頂けて嬉しいです^^

>オリジナルの方のBGMを

外国の方が動画サイトにUPされてるんですよ、それで音声のみを保存しDVD静止画に被せました。それにしてもこの曲の事は何一つ判りませんが、最初から最後まで聴けるって凄い事では?
VHSを焼いたDVDから抜き出したロイスレーン ブルースも宜しく!

でも著作権とか大丈夫なんだろうか?

>再販版のDVDはBGMが改悪

ネット上でも多くの人がそう仰っているようですね。
ほほう、良い家宝をお持ちですね(笑

マッドマックスの手持ちDVDはTV吹き替え版です^^



2011年4月19日 19:31
連投失礼します。
昨夜他の映画のサントラ探してたら・・・ニコ動に吹き替え版オリジナルが分割ですがありましたので速攻DLしました(^^;例の中尾彬氏吹替版です(^^)
コメントへの返答
2011年4月19日 23:06
>吹き替え版オリジナルが

ああいうのって、DLした後にDVDなんかに焼いて 普通のTVの大画面での観賞に耐え得るんでしょうか?

>中尾彬氏吹替版

ウチの家宝はVHSの字幕版なんで、TVの印象薄いです。
2012年5月16日 1:58
↑の方と同じく中尾彬氏吹き替え版が押入れの奥のVHSの山の中に眠っています。

いつかDVDに焼き直ししたいと思います。
コメントへの返答
2012年5月16日 21:44
TV吹き替え版のBGMはオリジナルを保っているんですね。
2012年5月16日 22:47
そうなんです。その部分は字幕もオリジナルなんです!
コメントへの返答
2012年5月17日 7:06
ん?どの部分でしょ。
2012年5月17日 0:36
そうなんです。その部分は字幕もオリジナルなんです!
コメントへの返答
2012年5月17日 7:06
ん?どの部分でしょ。
2012年5月18日 14:00
ダブリコメント、スイマセンm(__)m

確か、マスタングを返す為に倉庫を歩くシーンで流れる曲の字幕が出ると思うんですが・・・

TV の吹き替え版でもオリジナルと同じ字体のままだったと記憶しています。
コメントへの返答
2012年5月18日 23:09
>ダブリ

いえいえ。

>倉庫を歩くシーン

ああ、ロイスレーン・ブルースですね。
実はTV吹き替え版を持っていません^^

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation