• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

1800G パッケージ/4WD

1800G パッケージ/4WD みにばん からの脱却を目指していた僕が狙っていたのは、1.8~2.0Lクラスのセダンでした。

エコカー補助金 既に亡き10月、何の準備も予備知識も持たずしてトヨタ店を訪れました。プレミオ/アリオンがこのクラスの「気になるクルマ」として候補に挙がっていたからです。

さて、対応した女の子にアリオンを検討中である旨を告げると、彼女はクルマの概略を説明をしようとしたんですが、僕の必須条件が4WDであった事から グレードは自ずと1800Gパッケージに絞られました(全てMTの設定は無し)。その時ショウルームにも車両置き場にもアリオンの現車はゼロ、つまりカタログを見ながらの商談となりました。

彼女はモバイルPCとプリンターをテーブルに持って来て、手際よく「商談メモ」なる書面を印刷してくれました。
僕は仕事中でしたから下取りされるプレマシーはその場にはありません。
つまり下取り車がある事は告げたものの、査定もしてない状態での概算見積もり=「商談メモ」が提示された訳です。

そこには・・・
車両本体値引きとして△12万円
バイザーやマット等の用品(10万円のナビ含む)から△5万円 
と、いきなり計17万円相当の実弾が示されたのです。
不要なナントカ・ガラスコート(5.77万円)やCサポート(5.17万円)を省き、更に下取り価格で何某かの実質値引き(例え5千円であっても)が上乗せされ、車両本体の値引きも交渉次第ではさらに上司の決済が得られそうな雰囲気^^
幾ら正式見積もりでなくても、コレを覆す事は出来ないハズですから詰めればもっと価格交渉が出来たと思われます。



個人的に魅力的なのはインテリアです・・・中型クラスとは思えないほどの豪華さ・落ち着き、『高級車の模倣』は120%成功しています。

しかし、最初からプレミオ/アリオンは僕にとってアテ馬でしかなく、我が家の時期FXとしてはもうチョット「捻り」が欲しいところです。脚に関してはおそらく『非常に乗り心地の良い/高速時不安定なモノ』と容易に想像できます。
カタログにはサスペンションのイラスト・写真すら載ってません。
4WDのリヤは2WDのトーションビームに対してウィッシュボーンだそうですが これはおそらく4WD用の特別チューンと言う訳ではなく ドライブシャフトとデフのマウントに対処する為の苦肉の策ではないか?・・と 想像するんですが。

返すがえすも、インテリアは非常に魅力的なので惜しいアテ馬でした。
『見える部分、手の触れる部分には惜しげもなくコストを掛け、見えない部分はコストを省く』
と言う好例でしょう。

この後、日産にも出向き そして当然ながらマツダからも猛攻撃(笑)を受けましたが、最も しつこかったのはトヨタで最も売る気の無かったのは日産だった事を付け加えておきます(笑

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

猛牛
naguuさん

テレビを更改
どんみみさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 14:19
私も次に1.8~2.0Lクラスのセダンを希望してるモーリーです、こんにちは。

このクラスって車種が少なくて悲しい限りです。
しかもマイナー車だと販売店に展示車も試乗車もないですし・・・

私は日産のシルフィとラティオが統合されるであろう次期セダンが気になってます。



コメントへの返答
2010年12月12日 23:08
ご無沙汰です^^

>車種が少なくて悲しい限りです

そうですね~、みにばん/わごん の勢いはとどまる事を知らずって感じですねぇ。
セダンはメーカーもチカラが入らないんでしょう、きっと。

しかし、僕やモーリーK さんのようなセダンの潜在的購買層は確かに存在するんですよね!

>シルフィとラティオが統合されるであろう

へぇ~そうなんですか!
アリオンを見て思ったんですが、トヨタは もはやこのクラスにスポーツ性を持ち込む気は更々無いようですね。コロナ/カリーナ時代はGTを設定してたのに。

日産も同じ・・・
仮にもブルーバードだろ!!SSSは何処へ行った?

と言いたい。

逆にマツダは、かなりスポーティですよ~^^
2010年12月12日 17:11
対象外でしょうが、最近ティアナのデザインはいいなあと思います。
コメントへの返答
2010年12月12日 20:36
改めて、日産のサイトへ飛んでみました。

そうですね、基本的に旧型からのシルエットを引き継いでいる事に好感を覚えます。

インテリアもイイ。

2WDの最下級グレードで257万円ですか、4WDだと279万円になっちゃう。レガシィならNAのアイサイトと同格かぁ・・・今頃悩んでどうする!(爆
2010年12月12日 18:36
このクラスこそ、日本車の醍醐味なのに。。。


インパルにシルフィベースのコンプリートがありますよ~

http://www.impul.co.jp/

高いけど、かなーり渋い!
MTがあれば文句なし。

逆にSSSの安売りとも見れますが(汗)
コメントへの返答
2010年12月12日 20:43
>インパルにシルフィベースのコンプリート

見ましたよ~^^
160hpですかっ いいですねぇ。

でもホント高いわ^^

星野さんも内心は
(何やってんだ!日産は!)
と、イライラしてるんじゃないですかねぇ(笑


プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation